ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

六方辻(ろっぽうつじ)

都道府県 大阪府
最終更新:Ikoma Nature Walk
案内板右肩に「六方辻」の文字 写真一覧へ 六方辻(園内路案内板前) 写真一覧へ 分岐。真っすぐ行けば六方辻。右の尾根に登る。
土生川源流を遡ってから、府民の森・六方辻経由で尾根上から獅子窟寺の行場を巡ってみます。 ここは獅子窟寺行場の土生川からの入り口でこの大岩が目印です(13:44)。写真は行場めぐりをしてから撮った写真。
六方辻は、さすがにこどもの日ということもあり。子供連れが多いです。この下にはアスレチック広場があるからね。そこから尾根上を獅子窟寺に向かって歩きます。 ■見晴らしの岩(14:19) 尾根道からすぐのところに見晴らしの利く岩があります。ここは以前にも来たことがあって、あの岩のところに行ってみたいと思っていました。
基本情報
場所 北緯34度45分56秒, 東経135度42分06秒
カシミール3D
くろんど園地「こだちの路」と獅子窟寺ルートの合流するポイント。くろんど園地側で三方向(草原広場、八ツ橋、鉄塔巡視路)に分かれ、獅子窟寺方向では両側二方向に分岐道を持つ。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「六方辻」 に関連する記録(最新10件)

近畿
10:0049.1km2,158m7
  57    22 
2025年02月11日(日帰り)
近畿
03:4522.9km1,399m4
  7    2 
2025年02月02日(日帰り)
近畿
04:1321.9km1,267m4
  14     4 
2025年02月02日(日帰り)
近畿
03:4419.1km1,030m3
  4    4 
2025年02月02日(日帰り)
近畿
04:3322.2km1,257m4
  4    2 
2025年02月02日(日帰り)
近畿
05:439.5km531m2
  87     60  4 
2025年01月26日(日帰り)
近畿
08:3926.5km1,747m5
  16    7 
2025年01月20日(日帰り)
近畿
07:4540.3km1,636m6
  40    11 
2025年01月19日(日帰り)
近畿
02:3811.3km549m2
  16    7 
2025年01月19日(2日間)
近畿
05:0417.0km778m3
  36    9 
2025年01月12日(日帰り)