ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

星生山(ほっしょうざん)

都道府県 大分県
最終更新:jj1xgo
基本情報
標高 1762m
場所 北緯33度05分26秒, 東経131度13分57秒
カシミール3D
 秋は紅葉が美しく、牧ノ戸峠から近いので、手軽な割に山頂からの眺めがよい。ここから星生崎に歩き久住分かれに下るルートも非常に素晴らしい。

■火山防災情報
・気象庁 https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/502.html
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

星生山(ほっしょうざん)は、大分県玖珠郡九重町にあり九重連山を形成する火山である。標高1,762mで、九重町の最高峰である。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「星生山」 に関連する記録(最新10件)

阿蘇・九重
06:5218.5km1,632m4
  108    3 
2025年07月09日(日帰り)
阿蘇・九重
04:129.4km704m2
  3    3 
2025年07月07日(日帰り)
阿蘇・九重
06:3013.9km646m3
  16    5 
2025年07月07日(日帰り)
阿蘇・九重
12:3422.2km2,176m6
  46    7 
ぽて, その他1人
2025年07月07日(日帰り)
阿蘇・九重
08:0713.2km1,033m3
  25    11 
2025年07月06日(日帰り)
阿蘇・九重
06:0211.8km972m3
  48    5 
2025年07月02日(日帰り)
阿蘇・九重
04:4512.0km1,223m3
  83     10 
2025年06月29日(日帰り)
阿蘇・九重
06:4714.8km995m3
  1    1 
2025年06月29日(日帰り)
阿蘇・九重
04:5114.1km927m3
  16    3 
2025年06月29日(日帰り)
阿蘇・九重
10:0913.4km851m3
  16    4 
2025年06月28日(日帰り)