近畿
熊川城跡(主郭)(くまがわじょうせき) / 城山

最終更新:ナオジロー
基本情報
標高 | 185m |
---|---|
場所 | 北緯35度26分29秒, 東経135度53分56秒 |
14世紀、足利尊氏の命により上野国沼田荘から若狭へ入国した室町幕府の奉行衆沼田一族の築城した。沼田氏は名門細川家との関係が深く、細川藤孝の正室○香(○は鹿の下に射)は沼田光兼の娘であり、嫡男細川忠興の夫人は玉(ガラシャ)である。
山頂 | |
---|---|
展望ポイント |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。