比良山系
滋賀県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 | 375m |
---|---|
場所 | 北緯35度16分47秒, 東経136度00分20秒 |
古来歌枕として有名な背後の三尾山には、拝戸古墳群があり、三尾君の祖の墳墓と伝えられる皇子塚がある。
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P651に以下の通り書かれています。
みおやま 三尾山<高島町>
水尾山とも書く。別名、三尾の杣山・中山。高島郡高島町大字拝戸の山。「輿地志略」に「此山に則、嶽山の観音あり、此辺の山続き総名を三尾山という、此山の麓、湖水の辺を三尾崎」また「鴻溝録」に ・「鴻溝録」に「乙羽山の惣名なり、三尾中山共云、山の峯北より望めば三峯なれば三尾といえるか」とある。「高島や三尾の中山杣たてて造り重ねよ千代のなみたち」(拾遺集) をはじめ、古来この山を詠んだ歌は多い。
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P651に以下の通り書かれています。
みおやま 三尾山<高島町>
水尾山とも書く。別名、三尾の杣山・中山。高島郡高島町大字拝戸の山。「輿地志略」に「此山に則、嶽山の観音あり、此辺の山続き総名を三尾山という、此山の麓、湖水の辺を三尾崎」また「鴻溝録」に ・「鴻溝録」に「乙羽山の惣名なり、三尾中山共云、山の峯北より望めば三峯なれば三尾といえるか」とある。「高島や三尾の中山杣たてて造り重ねよ千代のなみたち」(拾遺集) をはじめ、古来この山を詠んだ歌は多い。
山頂 |
---|
付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。