近畿
金剛山寺(こんごうせんじ) / 矢田寺 / あじさい寺
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:natureboy
基本情報
標高 | 160m |
---|---|
場所 | 北緯34度38分58秒, 東経135度44分12秒 |
境内には約10,000株、約60種のアジサイが植えられている。
登山口 |
---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
矢田寺(やたでら)は、奈良県大和郡山市矢田町にある高野山真言宗の寺院。山号は矢田山。本尊は地蔵菩薩。正式名称を金剛山寺(こんごうせんじ)という。別名「あじさい寺」とも呼ばれ、境内には約10,000株、約60種のアジサイが植えられている。なお、京都市中京区寺町通三条にある金剛山矢田寺は、現在は宗派が異なるが、京都矢田寺の寺伝によると奈良時代初期に当寺の別院として開かれたとされている。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。