ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

朝里岳(あさりだけ)

都道府県 北海道
最終更新:mikuri
基本情報
標高 1280.6m
場所 北緯43度03分40秒, 東経141度02分42秒
カシミール3D
等級種別 三等三角点
基準点名 朝里岳
番號 之 第三二號 標石一四〇一号
標石 花崗岩
撰定 大正二年五月二十九日
造標 大正二年六月十日
観測 大正二年十月十五日
点の記より

余市岳、白井岳と共に余市三山と総称される。朝里川の源頭にあるためにこの名がある。
南北に約三km、幅も部分的には二kmに近い広大な頂上大地を持つ。この広っぱは「飛行場」の異名があり、ここで吹雪かれルートを誤った遭難事例は過去に何度もあった。
安田成男 「札幌の山・50峰 朝里岳」, 札幌市教育委員会編 (1989)『札幌の山々』(札幌文庫48) p.66, 札幌市. より抜粋
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「朝里岳」 に関連する記録(最新10件)

札幌近郊
04:219.8km628m2
  13    11 
2025年05月11日(日帰り)
札幌近郊
01:503.5km202m1
  1    1 
2025年05月06日(日帰り)
札幌近郊
05:4117.4km1,058m4
  3    10 
2025年05月06日(日帰り)
札幌近郊
07:0019.5km932m3
  23    8  2 
2025年05月05日(日帰り)
札幌近郊
05:3611.7km582m2
  35    24 
2025年05月05日(日帰り)
札幌近郊
05:0714.8km766m3
  9    35 
2025年05月05日(日帰り)
札幌近郊
01:346.9km198m1
  17    30 
2025年05月04日(日帰り)
札幌近郊
05:2216.4km970m3
  25    19 
2025年05月03日(日帰り)
札幌近郊
05:1214.6km682m3
  19    13 
Miggykubocchi1002, その他1人
2025年05月03日(日帰り)
札幌近郊
05:1116.4km1,068m3
  50    13 
2025年05月01日(日帰り)