ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

野川公園自然観察園(のがわこうえんしぜんかんさつえん)

都道府県 東京都
最終更新:tatsuca
 野川公園自然観察園 写真一覧へ  野川公園自然観察園 写真一覧へ  野川公園自然観察園 写真一覧へ 2回目の野川公園自然観察園.
野川公園 自然観察園 リニューアル
基本情報
場所 北緯35度41分05秒, 東経139度31分33秒
カシミール3D
野川公園の自然観察園です。webサイトによれば
『数少ない貴重な植物群落の学習の場として昭和63年6月に一般開放されました。 園内には昔、多摩川が武蔵野の台地を削ってできた河岸段丘「国分寺崖線」があります。この崖下からは地下水が湧き出していて、四季折々の野草や野鳥、昆虫などが見られ自然の宝庫となっています。また、自然観察園の対岸にある自然観察センターでは、野川や国分寺崖線を中心とした自然と人文についての展示、解説のほか、自然観察会などの催物を行っています。 この貴重な自然を守り、維持管理作業をしているのがボランティアで、現在約100名が四季を通して活躍しています。(定休日:月曜日※但し祝日の場合は翌日/開園時間:9時30分〜16時30分)』

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「野川公園自然観察園」 に関連する記録(最新10件)

関東
02:2712.4km60m1
  2     6 
2025年06月16日(日帰り)
関東
03:0310.2km11m1
  23    35 
2025年06月15日(日帰り)
関東
04:2615.8km28m2
  26    23 
2025年06月07日(日帰り)
関東
02:171.7km3m1
  59    11 
2025年05月25日(日帰り)
関東
08:0646.8km290m4
  25    5 
iyo, その他1人
2025年05月15日(日帰り)
関東
03:328.9km43m1
  35    12 
2025年05月08日(日帰り)
関東
04:5714.4km48m1
  28    17  2 
2025年05月05日(日帰り)
関東
05:4016.6km88m2
  27    39 
2025年05月01日(日帰り)
関東
09:5827.3km64m2
  222    17 
2025年04月27日(日帰り)
関東
03:076.2km22m1
  38     111 
usakosetto, その他1人
2025年04月27日(日帰り)