関東
鹽竈神社(しおがまじんじゃ)
東京都
最終更新:banbanoike
基本情報
場所 | 北緯35度39分47秒, 東経139度45分15秒 |
---|
所在地 東京都港区新橋5-19-7
主祭神 鹽土老翁、武甕槌命、経津主命
創 建 元禄8年(1695年)
主祭神 鹽土老翁、武甕槌命、経津主命
創 建 元禄8年(1695年)
山の解説 - [出典:Wikipedia]
鹽竈神社(しおがまじんじゃ)は、東京都港区の神社。1695年(元禄8年)、仙台藩藩主伊達綱村が、領地の鹽竈神社より分霊を勧請し、汐留にあった仙台藩江戸上屋敷内に創建した。
1856年(安政3年)、現在地にあった仙台藩江戸中屋敷に移転するとともに、一般人の参拝を許可した。明治時代になり、仙台藩関係者が去った後も「安産の神」として崇敬を受けてきた。
境内は旧仙台藩江戸藩邸だったこともあり、旧藩主家の伊達家が所有していた。1930年(昭和5年)、地元の要望を聞き入れる形で当時の伊達家当主伊達興宗伯爵は、地元町内会「愛宕下町会」に土地を寄付し、町会が所有・管理する東京唯一の公園「塩釜公園」として開園した。1972年(昭和47年)に港区に移管された。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。