ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

神峰山(北峰/三角点)(かみねやま かみねさん)

都道府県 茨城県
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 586.7m
場所 北緯36度38分10秒, 東経140度36分31秒
カシミール3D
神峰山には南峰と北峰の二つのピークがあり、それらを総称して神峰山と呼ばれている。
標高では南峰(598m)の方が高いが、国土地理院地形図では、標高が低いが四等三角点が設置されている北峰(586.7m)を神峰山としている。
そのため、主な登山ガイド本(「分県登山ガイド茨城県の山」「日本百低山(2017年幻冬舎)」など)や登山サイト(「山渓オンライン」「ヤマップ」など) では北峰を神峰山頂上として記載・登録している。
一方で、地元観光協会案内やウィキペディアでは南峰を神峰山頂上として紹介するなど、統一されていないのが現況である。
山頂 四島三角点(基準点名:小松沢)

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「神峰山(北峰/三角点)」 に関連する記録(最新10件)

関東
06:0125.9km1,193m4
  45    8 
2025年02月16日(日帰り)
関東
06:5428.2km1,194m4
  9    1 
2025年02月15日(日帰り)
関東
08:0630.6km1,186m5
  30    4 
2025年02月15日(日帰り)
関東
04:4213.9km935m3
  23     29 
2025年02月14日(日帰り)
関東
05:1217.7km762m3
  27     27 
2025年02月11日(日帰り)
関東
--:--29.2km1,037m-
  36    3 
2025年02月11日(日帰り)
関東
04:1311.9km652m3
  18    6 
2025年02月09日(日帰り)
関東
03:5411.4km650m2
  26    2 
ぷーとん, その他1人
2025年02月09日(日帰り)
関東
03:5614.1km576m2
  29    101 
2025年02月08日(日帰り)