ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 茨城県
最終更新:ミキ
湯袋峠 県150月岡真壁線と林道北筑波稜線分岐のところ 写真一覧へ @上曽峠分岐 ロードの終わり。日陰に入って酷暑から逃れる。飲み水はもう僅かで、傍に流れる小川を忌々しく睨む。塩分チャージを前日の夜ご飯後に買っておいて正解だった。アクエリアスを1本多く買っていたら大正解だったが。
上曽峠の分岐
上曽峠分岐に向かいます。
@上曽峠分岐→筑波高原キャンプ場 脚が痛い。 動かしたくもないが、登らないと発見も容易ではないので歩みを再開する。この繰り返し。歩幅は非常に小さくペースが2を超える。なんでこの様な時に限って、杖を持って来ないんですかね。
基本情報
場所 北緯36度14分39秒, 東経140度07分18秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「上曽峠分岐」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
11:4836.0km2,312m7
  59    33  2 
2025年02月16日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:0119.9km1,213m4
  73    2 
2025年02月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:1533.8km1,846m6
  61    21  1 
2025年02月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:4032.6km2,104m6
  25    15 
2025年02月11日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:4028.9km1,994m6
  42    29 
2025年02月11日(日帰り)
関東
07:4728.2km1,932m6
  36    14 
はせさん, その他3人
2025年02月11日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:2028.9km1,950m6
  29    11 
2025年02月10日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:4128.3km2,037m6
  18    8 
2025年02月09日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:2929.7km2,086m6
  23    15 
2025年02月08日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:1653.5km2,565m9
  30    10  8 
2025年02月08日(日帰り)