ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

龍ノ峰三角点(りゅうのみねさんかくてん)

都道府県 長野県
最終更新:とまと〜き
これはたぶん龍ノ峰の三角点でしょう
龍ノ峰三角点だけ見つけたら山頂に戻ります。
龍ノ峰の三角点:道標もなく見落とす可能性あり
本日の目的地。 龍ノ峰。三角点があるだけだった・・・
龍ノ峰に着いたはずですが・・・三角点だけでしょうか。神社に戻り、小赤沢方向に下ります。
基本情報
標高 2036.8m
場所 北緯36度49分56秒, 東経138度40分59秒
カシミール3D
苗場山頂ヒュッテ前の木道を南西方向に歩き、途中の分岐を左方向(南)にすすみ龍ノ峰と呼ばれる地帯の南西端に2036.8mの三角点を確認できる。
この地点を目標に歩く方もいるので、ヤマレコで表示された方が皆さんの利益にかなうものと考える。
ただ、下記の分類では該当するものがなさそうなので、やむを得ず「展望ポイント」として登録した。
展望ポイント 三角点である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「龍ノ峰三角点」 に関連する記録(最新10件)

谷川・武尊
09:4526.7km2,280m6
  59    29 
2024年11月03日(日帰り)
谷川・武尊
06:2618.7km1,339m4
  19     285  14 
2024年10月31日(日帰り)
谷川・武尊
06:3014.2km946m3
  102     40  2 
2024年10月27日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:2930.6km2,276m7
  28    18 
2024年10月27日(日帰り)
谷川・武尊
07:5519.9km1,398m4
  39     16 
2024年10月27日(日帰り)
谷川・武尊
06:3411.6km854m3
  6    15 
2024年10月26日(日帰り)
谷川・武尊
10:0926.6km1,876m6
  44     157  6 
2024年10月26日(日帰り)
谷川・武尊
11:3232.1km2,588m7
  10    14 
2024年10月26日(日帰り)
谷川・武尊
11:1931.0km2,815m8
  19    20 
2024年10月26日(日帰り)
谷川・武尊
14:4825.4km2,134m6
  73    22 
chota, その他5人
2024年10月26日(2日間)