また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

米子頭山(こめごかしらやま)

最終更新:Junjapa
基本情報
標高 1796.1m
場所 北緯36度57分24秒, 東経138度57分57秒
カシミール3D
地形図上に山名が明記されているが、標高はその南の柄沢山(1900.2m)や居頭山(1820m)よりも低く、実際にも稜線上では目立たないピーク。ナメで有名な米子沢の源頭にある山という意味がより大きい。地形図では登山道の記号の記載があるが、踏み跡程度であり頂上付近も含めてヤブ漕ぎとなる。三角点は頂上部を踏み跡が横切る地点から、南西側に10数歩歩いたササの中に埋設されている。2022.05時点では標石にMHC(明治大学ハイキングクラブ?)のプレートが針金で巻き付けてあるのを確認できた。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「米子頭山」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
16:4244.0km3,035m10
  10    18 
2024年04月13日(2日間)
甲信越
22:2224.6km2,638m8
  150    14  2 
TtmDeriv, その他3人
2024年04月06日(3日間)
甲信越
27:4431.9km2,628m8
  60     53  6 
2024年03月31日(3日間)
甲信越
24:4328.4km2,655m8
  57     37 
2024年03月30日(3日間)
谷川・武尊
21:3726.2km2,612m8
  104     41  2 
2024年03月16日(2日間)
甲信越
12:2116.1km1,745m6
  54     69 
ともえ, その他1人
2024年02月18日(日帰り)
尾瀬・奥利根
13:5726.0km2,609m8
  15     72  2 
2024年02月18日(日帰り)
谷川・武尊
53:5228.9km2,679m8
  125     39 
2024年02月16日(3日間)
甲信越
11:1818.4km1,857m5
  48     57 
2024年02月10日(日帰り)
甲信越
10:0516.6km2,178m4
  58     49  2 
2024年01月31日(日帰り)