房総・三浦
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:パーカー
基本情報
標高 | 72m |
---|---|
場所 | 北緯35度17分48秒, 東経140度19分33秒 |
かつて土岐頼春が万木城主として治めていた。
第二次国府台合戦以降北条に与したため里見は上総統一が叶わなかった。
小田原落城と運命を共にし攻め手の本多忠勝が一旦入城後大多喜城に移り廃城となった。
広場には櫓展望台があり富士山や外房の海が望める。
第二次国府台合戦以降北条に与したため里見は上総統一が叶わなかった。
小田原落城と運命を共にし攻め手の本多忠勝が一旦入城後大多喜城に移り廃城となった。
広場には櫓展望台があり富士山や外房の海が望める。
山頂 | |
---|---|
駐車場 | |
トイレ | |
展望ポイント |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。