六甲全山縦走
六甲・摩耶・有馬

最終更新:nanaco3
基本情報
標高 | 491.6m |
---|---|
場所 | 北緯34度48分06秒, 東経135度19分19秒 |
岩倉山の標高として三角点があるところの高さとしている人がいますが
地形図をよく見ると三角点の西側により高いところがあります。
三角点は単なる高さの基準点でありその山の標高ではありません。
標高は三角点より高い場所がある場合にはその標高点が山の高さとされます。
宝塚市の地図には三角点の位置の高さが488.4mで最も高いところが491.6mと記載されています。よって岩倉山の標高は488.4mではなく491.6mです。
地形図をよく見ると三角点の西側により高いところがあります。
三角点は単なる高さの基準点でありその山の標高ではありません。
標高は三角点より高い場所がある場合にはその標高点が山の高さとされます。
宝塚市の地図には三角点の位置の高さが488.4mで最も高いところが491.6mと記載されています。よって岩倉山の標高は488.4mではなく491.6mです。
山頂 |
---|