シンプルで強力、ゆるまない、ほどけない 「改良・強化男結び」
・ ロープの末端に輪を作る結び方です。
( ハーネスにロープの末端を結ぶときのスタンダードは、2重エイトノットですが、
結びが大きくて、末端をパックアップでフィッシャーマンで止めたりと、煩雑です。 )
・ シンプルでおぼえやすく、強固。
( 末端の引き込みの不安がありませんので、末端をロープの直径の10倍もあましたり、
バックアップでもう一結びすることは不用です。)
( ハーネスにロープの末端を結ぶときのスタンダードは、2重エイトノットですが、
結びが大きくて、末端をパックアップでフィッシャーマンで止めたりと、煩雑です。 )
・ シンプルでおぼえやすく、強固。
( 末端の引き込みの不安がありませんので、末端をロープの直径の10倍もあましたり、
バックアップでもう一結びすることは不用です。)
・ ここまでの、強化男結びについては、macot さんの動画で 下記URLの動画が、分かりやすく紹介されています。 氏の強化男結びとの違いは、最後に末端をさしもどすことだけです。
主に造園等で使われる男結びですが、もやい結びの代わりとしても用いられることがある強固な結びです。
・ 普通の強化男結びから、もう1手間、末端を折り返してさらに強力に・・・
・ ロープの両端に輪を作ることで、
2つの輪にまとめて、カラビナをかけたり、
中央にカラビナをかけて固定分散の支点にしたり、
大きいほうの輪につま先をいれてあぶみにしたり、
手首を下からさしこんで、こぶをにぎりこんでぶらさがったり・・・ と、
いろいろな応用が考えられます。
( 従来のダブルエイトノットで、メインロープをハーネスにセットする部分を、
「改良・強化男結び」に置き換えて。 )
( どの方向から力がかかっても、全て結び目を固める方向に働き、
結びに対する不安はありません。 )
・ 固定分散で、2つの支点を結ぶときの、
ロープの中央とカラビナの固定方法は、
万一片方の支点がはずれても、
のこりの支点だけで支えることができるように工夫が必要です。
2つの輪にまとめて、カラビナをかけたり、
中央にカラビナをかけて固定分散の支点にしたり、
大きいほうの輪につま先をいれてあぶみにしたり、
手首を下からさしこんで、こぶをにぎりこんでぶらさがったり・・・ と、
いろいろな応用が考えられます。
( 従来のダブルエイトノットで、メインロープをハーネスにセットする部分を、
「改良・強化男結び」に置き換えて。 )
( どの方向から力がかかっても、全て結び目を固める方向に働き、
結びに対する不安はありません。 )
・ 固定分散で、2つの支点を結ぶときの、
ロープの中央とカラビナの固定方法は、
万一片方の支点がはずれても、
のこりの支点だけで支えることができるように工夫が必要です。
カラビナが回らないロープスリングの結び方・・・の名前がわかりました。
◎ 結び強度の比較テストの結果。(2017年8月16日)
・ 6月中旬にノート投稿してからほぼ2ヶ月が経過して、その間に従来の結びとの強度比較を行ってきました。 ( その間には新しいつなぎ結びを3つ考案して、それぞれの破断強度を比較しました)
・ このノートで紹介している、末端を折り返してほどけにくさをねらった「改良強化男結び」では、
極限のひっぱり加重がかかったときには、元綱から結び目にはいってすぐの折り曲げ部分に、加重が集中して、その部分が一番破断しやすい弱点があることがわかりました。
・ このノートで紹介している、末端を折り返してほどけにくさをねらった「改良強化男結び」では、
極限のひっぱり加重がかかったときには、元綱から結び目にはいってすぐの折り曲げ部分に、加重が集中して、その部分が一番破断しやすい弱点があることがわかりました。
◎ 検証をくりかえしていくうち、(2018年5月) 次の3つの結びが、 簡単に結べ、コンパクトで強く、緩まず、すっぽ抜けず 又、ほどくときには容易にほどける理想の結びと確信するに至りました。
Vice versa knot 、Reever konot (クロスベンド)とそのバリエーションの結び方の動画を作りました。
特に Vice Versa knot では、机の上で結ぶ( tie on desk )バージョンのほかに、
手で結ぶ( Tie on hands ) の、2通りの結び方を載せてみました。
手で結ぶ( Tie on hands ) の、2通りの結び方を載せてみました。
Ultimate strong knot "Vice versa knot" tie on a desk + tie on hands - YouTube
Stronger than Reever knot (Cross Bend and Double Cross) Ultimate Stronger "Vice versa knot" ・Vice Versa Knot is invennted by Harry Asher sinse 1989 … https:/...
Easy and strong Reever knot (Cross Bend) for rope work,climbing and rescue. - YouTube
ロープワークの常識を覆す、最も信頼できるノットに あなたも挑戦してみませんか。
Most strong Double Reever knot ( Double Cross ) for rope work, climbing and rescue. - YouTube
ロープワークの常識を覆す、最も信頼できるノットに、あなたも挑戦してみませんか?
<追記> Reever knot の、さらなる進化は、イラストを描いている時に生まれました。
・ 3年前(2017年)に生まれた結びが…
1928年に発表された #Reever #knot とわかるまでに1年半
そこからさらに1年半たって進化(2020年07月)
・ 新しい #throughin Reever (仮称)は
信頼性はそのままに使いやすく簡単にほどくことができます。
1928年に発表された #Reever #knot とわかるまでに1年半
そこからさらに1年半たって進化(2020年07月)
・ 新しい #throughin Reever (仮称)は
信頼性はそのままに使いやすく簡単にほどくことができます。
2020.06.23
2020.07.09
2020.07.21
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
makobeさんの記事一覧
- 地殻のアルゴリズム(プレート論を超えて)まとめ 11 更新日:2024年09月28日
- 日本の地史 美山の岩石 (2)チャート 11 更新日:2024年09月13日
- 日本の地史 美山の岩石 (1)石灰岩 12 更新日:2024年09月13日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する