国土地理院の基準点の測量記録、点の記など測量成果及び測量記録の謄本または抄本は、各地方測量部にて、閲覧、申請で入手することが出来ますが、電子政府のページから電子申請し、宅配便などの着払いにより入手することができます。がしかし!
これがとてもわかりにくく、私も申請に至るまでに数時間もかかってしまいました!
なので、皆さんには、わかりやすく申請できるようにこのノートを作りました。
※使用しているPCによって、JAVAのバージョンにより電子申請が出来ない場合があります。
これがとてもわかりにくく、私も申請に至るまでに数時間もかかってしまいました!
なので、皆さんには、わかりやすく申請できるようにこのノートを作りました。
※使用しているPCによって、JAVAのバージョンにより電子申請が出来ない場合があります。
基準点成果閲覧サービスから、基準点の点名、基準点コードを取得する
国土地理院の三角点、水準点、または地方公共団体の基準点を地図から検索することが出来る。ログインすることにより、点の記(画像)を見ることが出来る。
基準点の詳細情報を表示させる
詳細情報から基準点名、基準点コードを保存
※ 上記のページでも、三角点の点の記をログインすることで、見ることが出来ます。が古い点の記は表示が小さくて見にくいために申請してみようと思いました。新しい点の記は鮮明に見ることが出来るのでわざわざ謄本を申請する必要性は薄いと思います。
電子政府の総合窓口 e-Gov から申請を行う
e-Govは、各府省がインターネットを通じて提供する行政情報の総合的な検索・案内サービスの提供、各府省に対するオンライン申請・届出等の手続の窓口サービスの提供を行う行政のポータルサイトです。
電子政府のページでパーソナライズ情報を登録する
※パーソナライズIDとパスワードの登録をすることで、提出した申請情報や到達確認、状況確認ができるようになり、繰り返し申請するときに、操作を簡略化できる。アカウントの様なものです。
電子申請の方法を以下の各画面ごとに説明します
申請書が到達したのち、平日であれば数時間後、あるいは翌日には、手数料納付のお知らせがメールで届きますので、メールに書かれたリンク先に行って納付手続きを行ってください。私の場合、前の画面で問い合せ番号を控えなかった為、メールで問い合わせたり、もう一度別の書類を申請するなどして手間取りました。
手数料の納付では、インターネットバンキングを自分の銀行口座で行った為、すぐに納付が出来ました。
手数料の納付が確認されましたとのメールが来た2日後には、申請していた三角点の点の記が届きました。ここで注意しないといけないのが、発送方法が選択できず、ゆうパック等の宅配便の着払いのみとなっていることです。
なので私の場合は、東京都町田市在住で、つくば市からの発送でA4用紙3枚の『点の記』が入った封筒で着払い送料が850円になりました。確かに地方測量部まで往復する電車賃を考えれば安いのですが・・・郵便封筒で発送していただければなぁと思いました。
国土地理院の地形図を地図から選択して、現在に至るまでの各版を大まかな画像でに閲覧することが出来るので、旧版地図の謄本を申請する際の情報を得ることが出来る。
同時進行で、旧版地図の申請を行っていたのですが、手続き途中で止まってしまっていたので、三角点の申請方法だけを先にアップしました。旧版地図の申請についても追って、追加したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
---------さんの記事一覧
- 旧版、地形図(国土地理院)の取り寄せ 22 更新日:2020年05月17日
- 測量成果、『点の記』を国土地理院から、お取り寄せ! 16 更新日:2018年09月26日
- 山と高原地図の変遷メモ 2024改訂情報追記 154 更新日:2024年02月05日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する