コスト0円、トラブルのその場で解決!
登山中、以下のような靴のトラブルは結構起こりがち、、、
・下りの時、靴の中で足が前にずれて、つま先が靴にあたって痛い/踏ん張りが効きにくい。
・急斜面のトラバース時に、足が靴の側面に押し当てられて歩きにくい。
靴ひもを締めてもなかなか解消しない。本当に足に合った靴なら起こりにくいが、わざわざ買い替えるのもなぁ。
こんなトラブルをコスト0円で劇的に改善する方法がありました!
それは、「靴のインソールを裏返して使うこと」です!
(裏返して左右入れ替えて使います)
大抵のインソールの表面は、布のようなものが貼ってあって、すべすべしているものが多い。
一方、裏面はスポンジ(?)がむき出しで、ゴムのように滑らないのです。
元々インソールは靴底に沿って上に湾曲しているので、裏返すと初めは浮き上がってしまうが、数歩も歩けば違和感はなくなります。実際やってみると上記の問題が劇的に改善します。
それで何回か山に行っていますが至って快調です。
使うインソールは、靴に最初から入っている凹凸の少ない平べったいものが裏返して使いやすいでしょう。
欠点としては、スポンジ(?)がむき出しなので、少し臭いやすい点かな。
似た問題を抱える人はぜひ試してみてください(^^
・下りの時、靴の中で足が前にずれて、つま先が靴にあたって痛い/踏ん張りが効きにくい。
・急斜面のトラバース時に、足が靴の側面に押し当てられて歩きにくい。
靴ひもを締めてもなかなか解消しない。本当に足に合った靴なら起こりにくいが、わざわざ買い替えるのもなぁ。
こんなトラブルをコスト0円で劇的に改善する方法がありました!
それは、「靴のインソールを裏返して使うこと」です!
(裏返して左右入れ替えて使います)
大抵のインソールの表面は、布のようなものが貼ってあって、すべすべしているものが多い。
一方、裏面はスポンジ(?)がむき出しで、ゴムのように滑らないのです。
元々インソールは靴底に沿って上に湾曲しているので、裏返すと初めは浮き上がってしまうが、数歩も歩けば違和感はなくなります。実際やってみると上記の問題が劇的に改善します。
それで何回か山に行っていますが至って快調です。
使うインソールは、靴に最初から入っている凹凸の少ない平べったいものが裏返して使いやすいでしょう。
欠点としては、スポンジ(?)がむき出しなので、少し臭いやすい点かな。
似た問題を抱える人はぜひ試してみてください(^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
SoSo3さんの記事一覧
- 非常食としての油 17 更新日:2024年09月25日
- 山・沢・雪の水は、煮沸や消毒が必要か 33 更新日:2024年09月23日
- 「実は同じ結び」を整理してみました 12 更新日:2023年10月30日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する