雪山での水作りに何を使っていますか?
雪山テント泊の恒例行事といえば水作り。その辺の雪を集めて溶かして水を作る。
そこそこ時間のかかるめんどくさい作業ですが、水作ってると「あぁ雪山だなぁ」と
センチメンタルな気分にもなれます。
UL思考なので最初は食品用のスポークと水作りに使用するスプーンを兼用していましたが、
水作り終えるまで晩御飯お預けになるのが嫌になったので、スプーンを別で用意するようになりました。
スプーンなんてなんでもいいやと思ってプラのコンビニスプーンを使ってましたが、
・雪をすくえる量が少なくてめんどくさい
・使ってると割れる
という問題点が発覚して、100均に代替品を探しに行きました。
大きなスプーンはかさばるしなぁと思いながら物色していたらまな板シートを発見。
Fozzilsみたいに折り曲げればスプーンになるんじゃね?と思い付き、早速MYOG!
(Fozzilsは緑の頃から愛用してます。便利。)
そこそこ時間のかかるめんどくさい作業ですが、水作ってると「あぁ雪山だなぁ」と
センチメンタルな気分にもなれます。
UL思考なので最初は食品用のスポークと水作りに使用するスプーンを兼用していましたが、
水作り終えるまで晩御飯お預けになるのが嫌になったので、スプーンを別で用意するようになりました。
スプーンなんてなんでもいいやと思ってプラのコンビニスプーンを使ってましたが、
・雪をすくえる量が少なくてめんどくさい
・使ってると割れる
という問題点が発覚して、100均に代替品を探しに行きました。
大きなスプーンはかさばるしなぁと思いながら物色していたらまな板シートを発見。
Fozzilsみたいに折り曲げればスプーンになるんじゃね?と思い付き、早速MYOG!
(Fozzilsは緑の頃から愛用してます。便利。)
早速MYOG(Make Your Own Gear)
天気悪い日の暇つぶしに、みんなもMYOGしましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
yuinさんの記事一覧
- 冬山テント泊で縦走時の食料計画 52 更新日:2024年01月25日
- 雪山での水作り専用スプーンをMYOG 23 更新日:2023年02月12日
- テント泊で縦走時の食料計画 129 更新日:2022年09月07日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する