ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015547
全員に公開
ハイキング
近畿

【晩秋の灯】赤穂の雄鷹台山にて燃ゆる

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
8.3km
登り
343m
下り
334m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:28
合計
3:49
距離 8.3km 登り 344m 下り 351m
10:17
76
スタート地点
11:33
28
12:01
12:29
97
14:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
電車にて播州赤穂駅下車
関西1Dayパス使用(一日乗り放題3600円)
コース状況/
危険箇所等
全般的にハイキング道なので整備されています。
関西の果てです。殆ど中国地方手前w。
2016年11月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
11/26 10:17
関西の果てです。殆ど中国地方手前w。
銀杏並木がありました。
2016年11月26日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
21
11/26 10:20
銀杏並木がありました。
この切符を利用してきました。
2016年11月26日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
11/26 10:21
この切符を利用してきました。
ちょっと路地を歩きます。
2016年11月26日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/26 10:35
ちょっと路地を歩きます。
この階段から入って行く。
2016年11月26日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 10:37
この階段から入って行く。
登山道というより
2016年11月26日 10:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 10:41
登山道というより
1合目。
2016年11月26日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 10:42
1合目。
2016年11月26日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 10:42
🌸ニガナ
だったかな・・・思い付きで書いた。
2016年11月26日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 10:45
🌸ニガナ
だったかな・・・思い付きで書いた。
aptxさんどうでしょうか?ここは夜景は良いと思います。
播州赤穂の街並みと工業団地など配置が良いですし何より標高が絶妙に良い!。
2016年11月26日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/26 10:47
aptxさんどうでしょうか?ここは夜景は良いと思います。
播州赤穂の街並みと工業団地など配置が良いですし何より標高が絶妙に良い!。
この山はドウダンツツジで知られている道なのです。選んだ理由の一つです。
2016年11月26日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
11/26 10:49
この山はドウダンツツジで知られている道なのです。選んだ理由の一つです。
ややグラデーション。
2016年11月26日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/26 10:50
ややグラデーション。
この通り光に透過すると美しい。
2016年11月26日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/26 10:50
この通り光に透過すると美しい。
狂い咲きのモツツツジか?・・・が普通にいくつも咲いていた。
2016年11月26日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/26 10:52
狂い咲きのモツツツジか?・・・が普通にいくつも咲いていた。
3合目到達。良い天気です。

2016年11月26日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 10:53
3合目到達。良い天気です。

眺め良い山ですね〜。
2016年11月26日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/26 10:53
眺め良い山ですね〜。
鮮やかに残っててくれたようです。
2016年11月26日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/26 10:54
鮮やかに残っててくれたようです。
やや隙間が見えるのが残念なところ・・・。
2016年11月26日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
31
11/26 10:54
やや隙間が見えるのが残念なところ・・・。
通称ツツジロードと言われる場所です。2合目から頂上付近まで並木が続く特異な登山道。

2016年11月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
24
11/26 10:57
通称ツツジロードと言われる場所です。2合目から頂上付近まで並木が続く特異な登山道。

煌々と赤く燃える道。
2016年11月26日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
11/26 10:59
煌々と赤く燃える道。
4合目〜。写真撮ってても5分くらいで到達出来ますね(^^;。
2016年11月26日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 10:59
4合目〜。写真撮ってても5分くらいで到達出来ますね(^^;。
上から。
2016年11月26日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/26 11:00
上から。
五合目です。里山なので間隔は短い。
2016年11月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
11/26 11:02
五合目です。里山なので間隔は短い。
2016年11月26日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 11:02
ドウダンツツジ越しの景色。
2016年11月26日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 11:03
ドウダンツツジ越しの景色。
ドウダンツツジの紅色は兎に角燃ゆる。
2016年11月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
11/26 11:03
ドウダンツツジの紅色は兎に角燃ゆる。
シロヤシオとどちらが燃えているだろうか。
2016年11月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
11/26 11:03
シロヤシオとどちらが燃えているだろうか。
六合目以上は終了〜でした(^^;いや、知ってたんですが天気や他の山行の都合で先延ばしになっちゃってまして・・・。
2016年11月26日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
11/26 11:06
六合目以上は終了〜でした(^^;いや、知ってたんですが天気や他の山行の都合で先延ばしになっちゃってまして・・・。
まあそれでも5合目くらいまでは滑りこめたんで収穫はアリです。
2016年11月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
11/26 11:07
まあそれでも5合目くらいまでは滑りこめたんで収穫はアリです。
2016年11月26日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/26 11:07
2016年11月26日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 11:10
ここなんてピークだったら赤いトンネルになってただけに残念だなと思う。
2016年11月26日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 11:11
ここなんてピークだったら赤いトンネルになってただけに残念だなと思う。
再訪〜とはいきたいものの遠すぎるからな〜(><。
2016年11月26日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 11:22
再訪〜とはいきたいものの遠すぎるからな〜(><。
山頂から見る長閑な風景。
2016年11月26日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
11/26 11:23
山頂から見る長閑な風景。
標高が高いところはツツジと赤と街並みが撮れそう。
2016年11月26日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/26 11:23
標高が高いところはツツジと赤と街並みが撮れそう。
頂上直下です。休憩場所があります。
2016年11月26日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 11:25
頂上直下です。休憩場所があります。
瀬戸内海も眺められるのは良いですよね。
2016年11月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
11/26 11:28
瀬戸内海も眺められるのは良いですよね。
低山ならではの楽しみ方です。
2016年11月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/26 11:28
低山ならではの楽しみ方です。
後山方面が秋色になってますね。
2016年11月26日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
11/26 11:31
後山方面が秋色になってますね。
雄鷹台山山頂です。
2016年11月26日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 11:34
雄鷹台山山頂です。
縦走路を歩いてみます。綺麗な並木道ですね。
2016年11月26日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 11:44
縦走路を歩いてみます。綺麗な並木道ですね。
後山から雄鷹台山を望む・・・良い斜面です。
2016年11月26日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
11/26 11:55
後山から雄鷹台山を望む・・・良い斜面です。
林道のような広い道。
2016年11月26日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 11:55
林道のような広い道。
後山です。
2016年11月26日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 11:56
後山です。
播州の景観と瀬戸内海を一望。
2016年11月26日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/26 11:57
播州の景観と瀬戸内海を一望。
ちょっと茶色い羽の蜻蛉。
2016年11月26日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
11/26 12:05
ちょっと茶色い羽の蜻蛉。
街並みを見ながら歩きます。
2016年11月26日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 12:14
街並みを見ながら歩きます。
2016年11月26日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 12:33
鉄塔もドーン。
2016年11月26日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/26 12:40
鉄塔もドーン。
播州赤穂にピストンしようと思いましたが、ツツジがピーク越えているのと景色を堪能したかったのでそのまま稜線を歩く。
2016年11月26日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 12:42
播州赤穂にピストンしようと思いましたが、ツツジがピーク越えているのと景色を堪能したかったのでそのまま稜線を歩く。
緑も良いですよ。映えます。
2016年11月26日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 12:45
緑も良いですよ。映えます。
ゆっくり下りていきます。
2016年11月26日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 12:53
ゆっくり下りていきます。
両線からの眺めも秋色ですね〜。
2016年11月26日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
11/26 12:54
両線からの眺めも秋色ですね〜。
🌸リンドウ
2016年11月26日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/26 12:57
🌸リンドウ
いや〜こんな時期にこんなきれいな竜胆が見られるなんて。。驚きました。ピーク時でもこんなきれいなのは少ない。
2016年11月26日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/26 12:58
いや〜こんな時期にこんなきれいな竜胆が見られるなんて。。驚きました。ピーク時でもこんなきれいなのは少ない。
2016年11月26日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 12:59
坂越方面。あの谷間あたりになります。
2016年11月26日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 13:00
坂越方面。あの谷間あたりになります。
2016年11月26日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 13:07
2016年11月26日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/26 13:08
🌸ホトケノザ
たぶんだと思いますけどね・・・。
2016年11月26日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/26 13:11
🌸ホトケノザ
たぶんだと思いますけどね・・・。
2016年11月26日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/26 13:12
整備された綺麗な道。
2016年11月26日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/26 13:18
整備された綺麗な道。
橋脚から雄鷹台山。
2016年11月26日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/26 13:24
橋脚から雄鷹台山。
坂越の街並み。
2016年11月26日 13:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 13:35
坂越の街並み。
神社があるようです。
2016年11月26日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 13:38
神社があるようです。
でっかい銀杏ですね〜樹齢何年なんでしょうか。
2016年11月26日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/26 13:39
でっかい銀杏ですね〜樹齢何年なんでしょうか。
かなりの大木です。
2016年11月26日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 13:40
かなりの大木です。
とにかくこの銀杏の迫力を伝えたいのですが・・・。
2016年11月26日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/26 13:41
とにかくこの銀杏の迫力を伝えたいのですが・・・。
遠くから見た方が良いのかな。
2016年11月26日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/26 13:44
遠くから見た方が良いのかな。
狭い通路。
2016年11月26日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/26 13:46
狭い通路。
海辺に出てきました。
2016年11月26日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 13:51
海辺に出てきました。
港の風景を見ながら歩きます。
2016年11月26日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 13:55
港の風景を見ながら歩きます。
港の市場にたどり着く。
2016年11月26日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 14:12
港の市場にたどり着く。
ここには牡蠣料理が食べられる食堂があります。
2016年11月26日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 14:14
ここには牡蠣料理が食べられる食堂があります。
坂越の牡蠣三昧ですw。
2016年11月26日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
11/26 14:27
坂越の牡蠣三昧ですw。
🍳牡蠣の土手鍋
2016年11月26日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/26 14:30
🍳牡蠣の土手鍋
🍳酢牡蠣
2016年11月26日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 14:31
🍳酢牡蠣
🍳刺身
2016年11月26日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/26 14:31
🍳刺身
🍳蒸し牡蠣
2016年11月26日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
11/26 14:35
🍳蒸し牡蠣
港の風景。
2016年11月26日 15:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 15:05
港の風景。
まさに港の食堂です。
2016年11月26日 15:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/26 15:07
まさに港の食堂です。
坂越の駅に戻ってきました。
2016年11月26日 15:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 15:38
坂越の駅に戻ってきました。
🍳姫路おでん
辛子ではなく生姜醤油にて頂くそうです。
2016年11月26日 18:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
11/26 18:08
🍳姫路おでん
辛子ではなく生姜醤油にて頂くそうです。
🍳姫路玉子焼き
明石焼きみたいなもんですね。ふわっとしたたこ焼きを出汁につけて食べるというものです。
2016年11月26日 18:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
24
11/26 18:28
🍳姫路玉子焼き
明石焼きみたいなもんですね。ふわっとしたたこ焼きを出汁につけて食べるというものです。

感想

雄鷹台山は播州の里山の一つでドウダンツツジの花と紅葉が綺麗な道で知られています。
以前、tomoya_さんのレコでも紹介されていて、播州の牡蠣のグルメと共に
行ってみたいな〜と思っておりました。
今季の秋は関西1Dayパスという乗り放題切符がありちょうど関西の果てである
この地にアクセスするのに都合が良いのでこの機会に行ってきました。

ドウダンツツジの紅葉は早くも終盤で5合目以降は殆ど散っていました。
やはり中旬くらいがピークだったようです。
播州や姫路はいろんなグルメが沢山あるので今後も山とグルメを目当てに
訪れてみたいな〜と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

旅路の果て♫
イカさん、こんばんは〜。

播州赤穂、山あり海あり瀬戸内の眺め良し!
のんびり歩くのに最適なところですね。
ピークは過ぎて…残念…
しかし、イカさんには珍しく豪華グルメの連発〜
港にグルメ
これは、見逃せない〜\(^o^)/
イカさん、ありがとう〜
機会見つけて私も関西1Dayパス使って行ってみたいと思います( *´艸`)

tomoya_さんのレコも覗いてみよ〜っと
2016/11/26 23:50
furufuru314 さん
こんばんは〜(^^。
播州赤穂は城下町で落ち着いた海辺の街って感じで良かったですよ
是非とも行ってみてください。切符は来月の11日迄のようです。
目的はばれてしまいますね 。まさにグルメツアーでしたw。
海といえばやはり魚介系ということで坂越の牡蠣に舌鼓でした
今度はフルさんの牡蠣レコ楽しみにしております〜
2016/11/27 20:21
名指しでw
名指しで呼ばれてたのでコメントしますw
なかなか夜景に適した山ですな!
いつか行きたいと思います。
やっぱナイトハイキングといえば私なんでしょうか!?w
2016/11/27 0:57
aptx4869さん
どうしても町風景を見ると夜景、夜景だとaptx4869さんを思い出してしまいまして
配置的にはなかなか良いかな〜と思いました
麓までよく見えますし夜での登りやすいです。
また夜での風景を期待しております
2016/11/27 20:25
(゚Д゚)
こんにちは。
見た事ある所だと思ったら毎年その辺りの遊歩道整備してたりしますw
行った後でなんなんですが千種川の南側の稜線も遊歩道になってましてそちらは瀬戸内海を一望しながら歩けますのでお勧めだったりします(o^^o)
2016/11/27 6:52
gakukonaさん
ここも整備されておりましたか(^^;
これはこれはお邪魔しました。
階段道がしっかりして登りやすかったですね♪。
千種川の南側の稜線も気になりますのでまたグルメがてら再訪したいと思います
2016/11/27 20:27
食の花
こんにちは!

ツツジやイチョウなど、いつも素晴らしい花や紅葉 を追い求めてのハイキングですが、今回は珍しくやけに食の花が咲いていますね

牡蠣におでんに卵焼きとまさに満開ですな

私のようなお腹にならないようにご注意を
2016/11/27 9:07
espritさん
早くも紅葉も終わりに近づいてましたので食に走りました(><。
播州赤穂は海の幸はもちろん、姫路のおでんや玉子焼き等々いろんなグルメがあって
正直どれも食べたくなりましたw。ホント食べ過ぎに注意ですよね・・・。
またオフシーズンには食べレコやるかもしれませんがそのときはお手柔らかに
2016/11/27 20:32
すべりこみ
イカさん、こんにちは。
ドウダンツツジはなんとか滑り込みで楽しめたみたいですね。おいらは去年、18切符の発売を待ってから行ったのでツツジは無しでカキと姫路おでんだけでした。
つーか、関西ワンデイパスっての…
すっかり存在を忘れていましたわ…
2016/11/28 12:48
tomoya_ さん
去年のトモヤさんの牡蠣山行なぞらせて頂きました
ツツジはなんとかギリでしたね〜もう少し早ければ紅いトンネルが見れたかもしれません。
あの辺のグルメはまだまだたくさんありそうなのでまた訪問したいと思いました♪。
18切符は来月なのですね・・・何人かで使った方が良さそうですね。;
ワンデイパスは来月11日迄です
2016/11/28 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら