ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1016444
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

晩秋の近江路☆佐和山+湖東三山観光

2016年11月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
184m
下り
168m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:10
合計
4:30
10:10
20
10:30
80
11:50
12:40
30
(昼食)
13:10
30
13:40
14:00
40
14:40
天候
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR東海道本線 彦根駅下車
コース状況/
危険箇所等
■佐和山ハイキングコース
龍潭寺にハイキングコースの標識が立っています。山門をくぐり墓地を登るとそのまま登山道になり、ほどなく尾根の切通しに出ます。本丸跡から南へ少し下ると登城道や下山道の案内板があります。太鼓丸の標識で尾根を右に下り、国道8号に下山できます。
その他周辺情報 ■湖東三山は定期観光バスで回ったのでマップはありません。
おはようございます、彦根城にやって来ました。
2016年11月25日 10:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/25 10:32
おはようございます、彦根城にやって来ました。
ひこにゃん、大人気。
2016年11月25日 10:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/25 10:36
ひこにゃん、大人気。
三重櫓から天守を望む。
2016年11月25日 11:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
11/25 11:10
三重櫓から天守を望む。
石材屋の店先に置いてあったひこにゃん。欲しいぞこれ。
2016年11月26日 08:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
11/26 8:19
石材屋の店先に置いてあったひこにゃん。欲しいぞこれ。
近江やで昼食。近江牛の牛丼とローストビーフ丼。旨い!
2016年11月25日 11:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
19
11/25 11:58
近江やで昼食。近江牛の牛丼とローストビーフ丼。旨い!
東海道線の踏切を渡って佐和山へ。
2016年11月25日 13:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/25 13:07
東海道線の踏切を渡って佐和山へ。
登山口のある龍潭寺に着きました。
2016年11月25日 13:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
11/25 13:13
登山口のある龍潭寺に着きました。
入口の近くにある石田三成像。
2016年11月25日 13:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
11/25 13:14
入口の近くにある石田三成像。
切通しの四辻。ここで猿を見かけました。
2016年11月25日 13:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/25 13:27
切通しの四辻。ここで猿を見かけました。
西の丸跡。城跡の説明版があり親切です。
2016年11月25日 13:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/25 13:34
西の丸跡。城跡の説明版があり親切です。
佐和山城の本丸、佐和山頂上です。
2016年11月25日 13:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/25 13:47
佐和山城の本丸、佐和山頂上です。
モミジが真っ赤に染まっていました。
2016年11月25日 13:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
18
11/25 13:55
モミジが真っ赤に染まっていました。
山頂からの眺め。彦根の市街地と琵琶湖がよく見えます。
2016年11月25日 13:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
11/25 13:41
山頂からの眺め。彦根の市街地と琵琶湖がよく見えます。
左に比叡山、右に沖島。
2016年11月25日 13:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/25 13:48
左に比叡山、右に沖島。
彦根城をズームアップ。
2016年11月25日 13:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
11/25 13:40
彦根城をズームアップ。
山頂の奥に三等三角点がありました。
2016年11月25日 13:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/25 13:59
山頂の奥に三等三角点がありました。
頭上の紅葉。
2016年11月25日 14:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
27
11/25 14:01
頭上の紅葉。
日が差してきました。遠くに見えるのは鈴鹿山脈?
2016年11月25日 14:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
11/25 14:09
日が差してきました。遠くに見えるのは鈴鹿山脈?
あれは…金閣寺!?
2016年11月25日 14:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
11/25 14:24
あれは…金閣寺!?
珍スポットの佐和山遊園、こんなところにあったとは。残念ながら閉鎖中でした。
2016年11月25日 14:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
11/25 14:27
珍スポットの佐和山遊園、こんなところにあったとは。残念ながら閉鎖中でした。
彦根駅に戻ってきました。ガチャコンの車庫と博物館、後ろに佐和山。マップのルートはここがゴール。
2016年11月25日 14:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/25 14:44
彦根駅に戻ってきました。ガチャコンの車庫と博物館、後ろに佐和山。マップのルートはここがゴール。
つる亀庵で伊吹蕎麦と旬の舞茸天ぷらをいただきました。
2016年11月25日 18:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
11/25 18:51
つる亀庵で伊吹蕎麦と旬の舞茸天ぷらをいただきました。
今年が初開催の彦根城「城あかり神あかり」光のアート。
2016年11月25日 18:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
11/25 18:29
今年が初開催の彦根城「城あかり神あかり」光のアート。
紅葉ライトアップ期間中の玄宮園へ。
2016年11月25日 19:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/25 19:28
紅葉ライトアップ期間中の玄宮園へ。
闇に浮かぶ天守と紅葉。
2016年11月25日 19:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/25 19:41
闇に浮かぶ天守と紅葉。
池が水鏡になり幻想的です。
2016年11月25日 19:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
28
11/25 19:47
池が水鏡になり幻想的です。
翌朝、彦根城内。晴天です!
2016年11月26日 09:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/26 9:10
翌朝、彦根城内。晴天です!
伊吹山がどーんと見えました。
2016年11月26日 09:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/26 9:26
伊吹山がどーんと見えました。
特別公開中の彦根藩松原下屋敷庭園。
2016年11月26日 09:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
11/26 9:53
特別公開中の彦根藩松原下屋敷庭園。
鮮やかに色付いていました。
2016年11月26日 09:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
11/26 9:46
鮮やかに色付いていました。
琵琶湖。海みたいに広い…。
2016年11月26日 09:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
11/26 9:59
琵琶湖。海みたいに広い…。
コマツヨイグサ
2016年11月26日 10:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
11/26 10:03
コマツヨイグサ
ヒドリガモ
2016年11月26日 10:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
11/26 10:06
ヒドリガモ
湖東三山、金剛輪寺。
2016年11月26日 11:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
11/26 11:44
湖東三山、金剛輪寺。
お地蔵様をジオラマモードで撮ってみた。
2016年11月26日 11:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
11/26 11:55
お地蔵様をジオラマモードで撮ってみた。
血染めのモミジと言われているとか。
2016年11月26日 12:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
21
11/26 12:08
血染めのモミジと言われているとか。
湖東三山、西明寺。紅葉は見頃でした。
2016年11月26日 13:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
11/26 13:02
湖東三山、西明寺。紅葉は見頃でした。
境内に設置されているクッピーは初めて見ました。
2016年11月26日 12:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
11/26 12:59
境内に設置されているクッピーは初めて見ました。
バスツアーの昼食は和牛鍋の御膳でした。
2016年11月26日 13:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
11/26 13:14
バスツアーの昼食は和牛鍋の御膳でした。
湖東三山、百済寺。「くだら」ではなく「ひゃくさい」と読むそうです。
2016年11月26日 14:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
11/26 14:32
湖東三山、百済寺。「くだら」ではなく「ひゃくさい」と読むそうです。
参道の紅葉。石段が落ち葉で埋め尽くされていました。
2016年11月26日 14:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
17
11/26 14:59
参道の紅葉。石段が落ち葉で埋め尽くされていました。
最後に訪れた永源寺は一面の散紅葉でした。
2016年11月26日 15:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
20
11/26 15:54
最後に訪れた永源寺は一面の散紅葉でした。
音無川の渓谷と門前の旅館。
2016年11月26日 15:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
18
11/26 15:42
音無川の渓谷と門前の旅館。
旅の楽しみは列車で食べる駅弁。米原駅名物の焼鯖寿司です!
2016年11月26日 18:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
11/26 18:54
旅の楽しみは列車で食べる駅弁。米原駅名物の焼鯖寿司です!
撮影機器:

感想

滋賀県は京都観光のついでに立ち寄ったり、混雑する京都の宿泊施設を避けて大津周辺に宿泊したりと、どちらかと言えば地味な存在でした。私が住んでいる千葉も東京の陰に隠れて目立たないところが似ているので、なんとなく親近感が湧きます。今回は、素通りしていた近江路を旅のメインに据えてみました。

佐和山は山全体が龍潭寺の敷地で、放っておけばあっという間に藪になってしまいそうな低山ですが、とても手入れが行き届いていました。この日に出会ったのは数人のハイカーと佐和山城址のボランティアガイド、猿一匹だけの静かな山歩きでした。

ハイキングでつなぐ予定だった湖東三山は、路線バスの本数が少なかったのでやむなく観光バスのツアーに参加しました。移動と食事を考えることなく、一般車の駐車場が満車でも観光バス用の駐車場に停められるので、時間の無駄がありません。拝観料もガイドさんがまとめて手続してくれるので手間いらずです。

各寺院での散策はほぼ自由ですが、集合時間が決まっているので好きなペースで行動することができず、忙しない感じはありました。山裾に位置する寺院はもれなく石段の上り下りがあるため、4寺を回る頃にはかなりバテバテに(笑) 紅葉は見納めの場所が多く、苔生した境内の散紅葉は風情がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人

コメント

勘違いしてました
旅鳥さんyashizooさん おはようございます。

広島や兵庫の実家に帰るのに車で名神高速走るたびに「湖東三山」の案内看板が目に入り「どの山なんだろう?登りたいな〜」と運転しながらキョロキョロして、嫁から「脇見するな!」と怒られるゾーンです^^;お寺だったんですね。あ〜勘違い。お寺も山と言いますからね。でも紅葉🍁がとても綺麗です。
彦根城も行った事がありますがお城よりひこにゃんの思い出の方が多いです^ ^
2016/11/30 7:05
>yuzupapaさん
こんばんは。

関東から広島だと滋賀は中間あたりでしょうか、ロングドライブで退屈してくる頃だと思いますが・・・隊員さんの監視、厳しいですね

遥か昔は湖東五山だったのですが、2つは廃れて現在の三山になったそうです。平地のお寺かと思ったのですが、どのお寺も山裾にあるので長い石段を上がった先に本堂がありました。

ひこにゃんはいまだに人気が衰えないですね。登場したらすぐに人垣ができていました
2016/11/30 22:45
日帰り??
お二人さま、勤労感謝の日はお仕事で、(サラリーマン)勤太郎
感謝の日を代休取得で関西遠征でしたか
お二人と薬王院精進料理の会をご一緒して以来、我が家はもやし
料理三昧だというのにセレブですね〜〜〜
和牛鍋御膳と精進料理はどちらが三ツ星でしたか?

以前、伊吹山ではクッピーNO GETだっので、滋賀県クッピー
GETはレアで羨ましいです
233m登頂、お疲れやまでした
2016/11/30 18:46
>Liccaさん
こんばんは、勤太郎です

滋賀のクッピーは拝観料を払わないとお目にかかれないようで、お寺の中にいっぱい生息していました。丹沢でも山小屋使いますが、さすがに標高200mは日帰りです。登山口が標高100mなので標高差は130mでした

残業100時間のご褒美で食事はちょっぴり贅沢しちゃいました。でも相変わらず電車とバスの貧乏旅行です。運転手付きのリムジンで登山に行くセレブ姐さんには足元にも及びませんよ〜

L姐さんの美貌はヘルシーなもやし料理の賜物だったんですね
サラリーマンの主食は松屋の牛丼と富士そばです
2016/11/30 23:34
ひこにゃん♪
お二人様、こんばんは。

晩秋の近江の旅、いいですねぇ〜
我が先祖、井伊家の下で御仕えしていたらしく、
私のホントの故郷かも

そんな訳で彦根周辺はよく行きます。
今夏も長浜に行き、賤ケ岳にも登りました

6番の電車(新快速)はいつも利用している電車です。
充実した大人旅行でしたね。
近江牛に焼鯖寿司おいしそ〜
ゆるキャラで一番好きなのは、ひこにゃんにゃ〜 cat
2016/12/1 22:40
>konontanさん
こんばんは。彦根も心の故郷です
あと1週間早ければ長浜や鶏足寺を回るプランにしていましたよ

ご先祖様が彦根城主の側近だったとは、どうりで貫録が
K姐さんが戦国時代に生まれていたら無敵の女武将として大河ドラマになっていたかもしれませんね slate

彦根は彦根城とひこにゃんが目玉ですが、かたや東軍の石田三成も英雄扱いなんですね。平和な時代に生まれてよかったです

あ、うちのご先祖様はたぶん水飲み百姓っす
2016/12/2 0:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら