記録ID: 1017942
全員に公開
ハイキング
甲信越
宝珠山
2016年12月01日(木) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 622m
- 下り
- 613m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上山林道終点から五頭主脈上までは登山道なし。 |
その他周辺情報 | ジジババパラダイス宝珠温泉500円 今なら沸かし湯:馬下保養センター250円 泉質優先なら出湯温泉華報寺:200円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
トレラン靴
|
---|
感想
林道終点から棘のある草がある斜面を攀じり
登山道が近いと思われる所では 背丈を没する笹薮を漕ぎ
小雨のぱらつく帰り道は小走りも混じえ
昼には車に帰還 。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
♨、泉質優先でチョイスしますです。源泉掛け流し…
レコ、また待ってま〜す。
そちらもいい温泉いっぺですけど、こっちにも入ってもらいたいトコが多々ありますですだよ。
また、そごら歩いできたらテキトーにあげますので よろしこ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する