記録ID: 1018166
全員に公開
ハイキング
東海
秋葉山
2016年12月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 784m
- 下り
- 774m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:37
距離 8.3km
登り 784m
下り 787m
9:20
217分
スタート地点
12:57
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火まつりが近いせいでしょうか、登山道がきれいに整備されていました。 |
写真
感想
娘と久しぶりの秋葉山に行ってきました。
平日なのに4名の単独の方とすれ違い、秋葉三尺坊の火まつりが近いせいか登山道がピカピカ☆
ぬるぬるすっ転びそうな緑の石畳が磨かれて白くなっていまして、全体的に山が明るくなったような・・・。
おかげで安心して歩けました(^^)/
そして、250円しか持たずに行ったら、そういう時に限っておいしそうな「家康君焼き」があるではないですか。。(@_@;)
1個150円…全種類(4種類)食べたかったのに残念。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
るるさん、こんにちは!
前回から2週間も空いたので、隔離されてたのかと思ってました。
この地域には疎いので、秋葉山?・・・マップのマイナスキーを2回クリックしたら浜松市が出てきて・・・あ〜、きっと近くの山なんだろうな〜って納得
え〜っ、るるさんって、私が想像してたよりも断然お若くて〜、美し・・・うん?・・・娘さん?・・・、ヤバイ、こんなこと書いたらブラックリストに登録されそう。
「手持ち金がなくて1個を半分・・」!!、るるさんが山に行き過ぎる結果、るるさん宅は遂にそこまで困窮したかと心配しましたが・・・、
でも、娘さんと半分ずつって、微笑ましくて、かえって良かったんじゃないですかね。「あん時、お母さんと半分ずつ食べたよね〜」とか、娘さんの素敵な思い出になりそうです。
いーぐるさん、こんばんは(^^)/
コメントありがとうございます。
…ったくねぇ、いつもは閑散とした平日の秋葉山なのに、さすがに書き入れ時が近いので
神様も頑張ってるんですかね〜。
次からは千円札とお賽銭持っていきます〜(^^ゞ
あーそーだ、先月ETC 2万円超えの請求書でがっくりこんでした。
娘、何気にまんざらでもなくなってきましたよ〜。何が〜? …山が。(^^ゞです。
「次、もし休みと天気が合えば雪山に行ってやってもいいよ。」なんて言い出しました。
もちろん、バリバリ初心者コースで平らなちょろっと雪山でなきゃ無理ですけどね♪
マネーは全部私になりそうなのが嬉しいような悲しいような^_^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する