記録ID: 1021860
全員に公開
ハイキング
関東
鎌倉 (獅子舞の紅葉)
2016年12月07日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1a60ec8d811c747.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 219m
- 下り
- 201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:39
距離 10.5km
登り 223m
下り 223m
二つのログ重ねてますし、鎌倉宮を離れてから小町通りで買い物したり食事したりでご参考にはなりません。
仝羸町の駐車場より、徒歩で鎌倉駅〜小町通り〜八幡宮〜鎌倉宮〜天園〜獅子舞〜鎌倉宮〜バスで鎌倉駅(200円)
∨務倉第3駐車場〜名月院へ徒歩の往復。ログきり忘れで八幡宮まで繋がってます
仝羸町の駐車場より、徒歩で鎌倉駅〜小町通り〜八幡宮〜鎌倉宮〜天園〜獅子舞〜鎌倉宮〜バスで鎌倉駅(200円)
∨務倉第3駐車場〜名月院へ徒歩の往復。ログきり忘れで八幡宮まで繋がってます
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
http://times-info.net/P14-kanagawa/C204/park-detail-BUK0018503/#d_page_price ・北鎌倉第3駐車場 を利用。 ・鎌倉宮〜鎌倉駅 バス200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ないですが、獅子舞付近は泥濘が酷かった。雨上がりなどは転倒注意です。 |
その他周辺情報 | 観光地につきいっぱい |
写真
撮影機器:
感想
めっきり寒さも増して来てそろそろ近場の丹沢でも霧氷や雪がつく季節となってきて、さてお山にでもと思ってましたが、風邪をこじらせなかなか完治とまでいかずスッキリしない。でもでも移ろいゆく季節を感じたい。
そんな休日、ふと妻が「鎌倉行ってもいいかな!?」との事。 数年前にも訪問したが体調不調で引き返した獅子舞を思い出し。出かけてきました。無理せずゆっくりと歩くのにはいいところ。到着すると、いやはやバッチシのタイミングでした。12月の平日だというのに鎌倉は賑わいを見せていて、ここの紅葉はこの時期なのを再確認。また来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人
irukamokoさん お疲れ様です。いよいよ紅葉の時期も終盤。布団から出るのがつらい季節になってきてしまいました。
鎌倉の隠れた紅葉の名所、獅子舞。噂には聞いたことありましたがここまで良いとは驚きです
丹沢の紅葉も良いけど鎌倉アルプスも見逃せないですね〜!それでは〜〜
hajime1106さん コメント(^.^)(-.-)(__)ありがとうです。お疲れ様です\(^o^)/寒さ本格化して電車の中もマスク姿の方々もせわしく行き交う師走ですね\(^^)/鎌倉の獅子舞予想以上に素晴らしいところでしたよ。実は順路間違えたんですよ。本当は鎌倉アルプスを北鎌倉まであるいて明月院の予定でした…まあ♪よくあることです。気ままな散策で久々に歩く小町通りの賑わいを感じれたし、家で待つ家族へのお土産探しも、また楽しめました。体調には気をつけて年の瀬を!良いお年を!まだ早いか…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する