ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1027551
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【アテンドメイン】青梅丘陵ハイキングコース〜高水三山

2016年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
rgz91 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:21
距離
18.5km
登り
1,240m
下り
1,209m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
2:33
合計
9:23
距離 18.5km 登り 1,245m 下り 1,209m
7:22
31
8:24
8:27
47
9:29
9:36
7
9:43
6
9:49
51
10:40
22
榎峠
11:02
11:09
60
12:09
13:05
8
13:13
13:14
38
13:52
14:05
10
14:15
14:16
7
14:23
14:24
18
14:42
14:43
51
15:34
15:40
3
沢井駅
15:43
16:40
5
澤乃井園
16:45
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
6:39 立川駅
7:12 青梅駅

【復路】
16:55 沢井駅
17:08-17:09 青梅駅
17:43 立川駅
コース状況/
危険箇所等
○青梅丘陵ハイキングコース
 青梅駅から鉄道公園を目指して舗装路を歩くと、ハイキングコースの入口に到着します。
 全体的に傾斜は緩やかなコースで、各所に休憩所が設けられているほか、青梅線の駅(宮ノ平、日向和田、石神前、二俣尾)への道が設けられているため、距離や体力に応じてルートの調整が可能です。
 矢倉台以降は、より登山道らしくなり、辛垣城跡及び雷電山付近はそれなりのアップダウンがあります。
 雨上がり後は、ぬかるんだ土や木の根が滑りやすくなっているので、足下にご留意ください。

○高水三山
 特に危険箇所等はありません。
 高水山までの道には、「○合目」という標示が設けられています。
 岩茸石山直下、惣岳山直下は傾斜がやや急になっています。
 こちらも雨上がり後はぬかるみや木の根で滑りやすくなっています。
その他周辺情報 〇澤乃井園 唎酒処
澤乃井各種の有料試飲が200円から楽しめます。
2杯目以降は100円引き。
お勧めは、新酒とここでしか販売していない亀口酒。
スタートは青梅駅から。
2016年12月17日 07:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:18
スタートは青梅駅から。
ご当地マンホール。
2016年12月17日 07:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 7:25
ご当地マンホール。
青梅丘陵ハイキングコースの始まり。
2016年12月17日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:34
青梅丘陵ハイキングコースの始まり。
早速の富士山ポイント。
2016年12月17日 07:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:41
早速の富士山ポイント。
遠くに見えるは川苔山。
2016年12月17日 07:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 7:47
遠くに見えるは川苔山。
ここからも富士山。
2016年12月17日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 8:22
ここからも富士山。
矢倉台に到着。
2016年12月17日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 8:27
矢倉台に到着。
逆光で何が何やらw
都心方面が良く見えました。
2016年12月17日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 8:25
逆光で何が何やらw
都心方面が良く見えました。
東芝の森から北方面の眺望。
2016年12月17日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:01
東芝の森から北方面の眺望。
下っては登り返す。
2016年12月17日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:05
下っては登り返す。
筑波山が見える。
2016年12月17日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:08
筑波山が見える。
この案内に従って登ると
2016年12月17日 09:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:13
この案内に従って登ると
三方山。
2016年12月17日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 9:15
三方山。
気を抜いたら、いつの間にか辛垣城跡をまいていました…
2016年12月17日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 9:56
気を抜いたら、いつの間にか辛垣城跡をまいていました…
気を取り直して雷電山。
2016年12月17日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:18
気を取り直して雷電山。
グングン標高を下げていくと
2016年12月17日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:24
グングン標高を下げていくと
榎峠に到着。
2016年12月17日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:40
榎峠に到着。
舗装路をしばし下って、高水山への入口へ。
2016年12月17日 10:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:51
舗装路をしばし下って、高水山への入口へ。
高源寺。
2016年12月17日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:02
高源寺。
いよいよ、登山道へ。
2016年12月17日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:16
いよいよ、登山道へ。
急登を凌ぐと気持ちの良い道へ。
2016年12月17日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:53
急登を凌ぐと気持ちの良い道へ。
いつも山頂へ直行してしまっているので、今回は正面からお邪魔します。
2016年12月17日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:06
いつも山頂へ直行してしまっているので、今回は正面からお邪魔します。
2016年12月17日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:09
山頂手前の東屋でお昼休憩。
久々のスープパスタ。
2016年12月17日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 12:40
山頂手前の東屋でお昼休憩。
久々のスープパスタ。
高水山。
2016年12月17日 13:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:09
高水山。
気を引き締めて急登を登り切ると
2016年12月17日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:30
気を引き締めて急登を登り切ると
岩茸石山。
2016年12月17日 14:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:04
岩茸石山。
コーヒータイム。
2016年12月17日 13:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:44
コーヒータイム。
眺めていると
2016年12月17日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:03
眺めていると
歩きたくなる山並み。
2016年12月17日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 14:03
歩きたくなる山並み。
高水山を振り返る。
2016年12月17日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:03
高水山を振り返る。
2016年12月17日 14:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:06
すっかり黄昏時のような木漏れ日。
2016年12月17日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:26
すっかり黄昏時のような木漏れ日。
最後のピークを目指して…
2016年12月17日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:31
最後のピークを目指して…
クライムオン!
2016年12月17日 14:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:33
クライムオン!
惣岳山。
2016年12月17日 14:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:37
惣岳山。
2016年12月17日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:39
しめつりの木にご挨拶して
2016年12月17日 14:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:55
しめつりの木にご挨拶して
一路、沢井駅方面へ。
2016年12月17日 15:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 15:10
一路、沢井駅方面へ。
登山道を終えて、暫し舗装路歩き。
2016年12月17日 15:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 15:14
登山道を終えて、暫し舗装路歩き。
沢井駅から電車に乗るのはまだ早い!
2016年12月17日 15:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 15:34
沢井駅から電車に乗るのはまだ早い!
最後のピークへ。
2016年12月17日 15:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 15:43
最後のピークへ。
新酒と新銘柄をいただきます!
2016年12月17日 15:52撮影 by  SH-01G, SHARP
2
12/17 15:52
新酒と新銘柄をいただきます!
お疲れ様でした!
2016年12月17日 16:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 16:42
お疲れ様でした!

感想

ある日、私に山を始めるきっかけをくれた師匠(当時の上司)からの連絡。
「当時のもう一人の係員が山を始めたいとのことなので、デビュー戦をプロデュースせよ。」
私の拙い発想では、10通り程度のプランしか思い浮かばなかったものの、師匠に提出。
ジョギング等はしているとのことではあるものの、山歩き能力が未知数ということに鑑み、距離及び登高が程よい高水三山に決定。
トレーニングのため、私だけ単独で青梅丘陵ハイキングコースを歩いた後、軍畑駅で合流することを想定していたところ、紆余曲折があり、結局、全員が青梅丘陵から歩くことに。
デビュー戦にしては、なかなかの長丁場になってしまいました。

このプランが採用されたもう一つの理由。

澤乃井園。

高水三山からの下山駅の一つである沢井駅。
そこから数分の場所にある澤乃井園。
奥多摩の磨かれた水を使用して仕込まれた銘酒。
師匠の食いつきはバッチリでした。
しかし、澤乃井園での試飲は16:30まで。
のんびり気兼ねなく試飲を楽しむためには、15:30頃には下山する必要があります。
コースタイムと同程度のスピードで推移した場合の下山予定時刻は、15:49。
多少、コースタイムよりもまく必要がありました。
矢倉台まではコースタイムと同等だったものの、三方山では20分まき。
この調子で順調に推移するかと思いきや、特に何かあったわけでもないのに、榎峠に着いたときにはコースタイムと同じくらいに戻っていました。
これはまずいと、登りで少しペースをあげてみたり、食事休憩を早めに切り上げたりしてみたものの、山頂で景色を眺めたり、コーヒーを飲んだりしていると、時間は刻々と過ぎていくもの。
このままでは、澤乃井園でゆっくり試飲する時間が…
追い詰められた私にできることは、下りのペースを吊り上げることでした。
澤乃井というご褒美を目の前にぶら下げて、無理のない程度にテキパキ下りるように、先頭を歩きました。
そのためか、下りはかなり順調なペースで下りることができ、澤乃井園でもゆっくりと試飲を楽しむことができました。
後から、
「私たちから逃げるような勢いだった。」
「撒かれるかと思った。」
と言われたのはご愛敬、ということで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

姨捨山…
こんにちは!
登るだけ登った後、物凄い勢いで下って上司たちを煙に巻こうとする図は姨捨山か何かか!?というイメージですねぇ
『澤乃井ニンジン』も、事前の周知をしておかなければダメでしたね…会社では報連相大切ですし

まぁ、その前に『会社の仲間と歩いて精神的に追い詰められる』というのが妙に生々しかったりもするのですが、深く考えないことにしておきますね(笑)
2016/12/21 9:54
Re: 姨捨山…
joeさん、こんばんは。
お返事遅くなってすみません。

澤乃井の件は、事前に周知していたのですが、当日の行程管理をしていたのは私しかいなかったもので…
そんなにのんびり歩いたつもりはなかったので、時間に余裕がなくなってきて、つい焦ってしまいました。
そんな中、辿り着いた澤乃井園では、1時間弱で4杯ほど試飲してしまいました。
同じ会社ではありますが、今は直接の関わりがほとんどないので、その点は気にしなくていいのですけどね。
割と楽しんでもらえたようなので、次回も計画させられそうです…
2016/12/25 22:59
rgz91さん☆
 rgzさんのホーム・澤乃井三山・・・じゃなかった 高水三山をお勧めしたんですね。
 山を始めるきっかけをくれた師匠さんは、人使いが荒いですね〜。
 クライムオンしている写真には見覚えのある方が!
 しかも「当時のもう一人の係員が山を始めたい」って・・・
 きっと「ヤマはお金がかからない」とか何とか言って洗脳したんでしょう、きっと
 アテンドお疲れさまでした!
2016/12/21 23:53
Re: rgz91さん☆
LArcさん、こんばんは。
お返事遅くなってしまってすみません。

デビュー者の体力面が未知数だったので、安全策で高水を選びました。
もうちょっとスパルタな山を選んでもよかったなぁとは思いつつ、師匠の澤乃井への食いつきが…
何だか、登ってみたい山があるそうで、そのための踏み台に私たちを使おうという魂胆のようでした。
意外にまともな動機でした。

「お金がかからない趣味」として始めたものの「お金がかかる趣味」になってしまったのは、もう一人の師匠の影響が大なんですけどねぇ。
2016/12/25 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら