記録ID: 1046517
全員に公開
ハイキング
甲信越
白鳥山
2017年01月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:06
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 148m
- 下り
- 133m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場からは階段なので問題なし。富士宮側から登ってきた人の話によると、危険箇所なし、整備されているとのこと。 |
その他周辺情報 | 内船駅付近には南部の湯があります。 内船駅なら小林焼きそばオススメ。麺なくなり次第終了。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
|
---|---|
備考 | 今回はバーナー練習しました♪ |
感想
恋人たちの聖地 白鳥山。
一人でふらっと来ちゃいました(^w^)
駐車場からそのまま山頂だと登った気がしないので、池代コースをまわり。
あまりの静寂に不安感が(笑)
適当なところでもどり、山頂を目指しました。
山頂に年配のグループがいらっしゃったので、話を聞いてみたところ、富士宮側から1時間20分くらいで道も整っていたとのこと。私も次は富士宮から登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する