ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1068079
全員に公開
ハイキング
関東

春近い みかも山ハイキング

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
jimnysj30 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
5.4km
登り
317m
下り
312m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:14
合計
2:50
9:53
41
スタート地点
10:34
10:36
17
10:53
10:57
7
11:04
11:05
34
11:39
11:46
57
12:43
ゴール地点
天候 快晴 強風
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みかも西口駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、岩場で転ばないように注意ですね。
その他周辺情報 佐野ラーメンが良いと思いますよ。
また、山頂で昼食またはたくさんの東屋があるのでテーブルにお弁当を広げるのみ良いかも?
本日の登山口はここです。
2017年02月19日 09:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 9:54
本日の登山口はここです。
トイレは使用禁止
施設内は停電でお店もやっていませんでした。
2017年02月19日 09:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 9:56
トイレは使用禁止
施設内は停電でお店もやっていませんでした。
仮説トイレがありました。
鐘も鳴らしちゃった!!
2017年02月19日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 9:57
仮説トイレがありました。
鐘も鳴らしちゃった!!
ハーブ園は初めて!!
中を通っていきましょう!
2017年02月19日 09:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 9:58
ハーブ園は初めて!!
中を通っていきましょう!
ここから入ります!!
花はほとんど咲いていませんでした。
2017年02月19日 09:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 9:58
ここから入ります!!
花はほとんど咲いていませんでした。
青空がきれい太陽がまぶしい!!横からで、バスの待合室方面に

自販機でジュースと思ったらここも停電使えない><
2017年02月19日 10:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 10:00
青空がきれい太陽がまぶしい!!横からで、バスの待合室方面に

自販機でジュースと思ったらここも停電使えない><
しばらくはなだらかな、歩道を歩いていきます!!
2017年02月19日 10:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:08
しばらくはなだらかな、歩道を歩いていきます!!
途中から階段の登山道
まだ、春の予感が感じられない枯葉の道
2017年02月19日 10:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:13
途中から階段の登山道
まだ、春の予感が感じられない枯葉の道
ここに出ました、東屋あり
中岳の方面に向かいます!!
2017年02月19日 10:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:23
ここに出ました、東屋あり
中岳の方面に向かいます!!
犬石 写真は撮り忘れ・・・
2017年02月19日 10:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:27
犬石 写真は撮り忘れ・・・
気持ちの良い見晴らしの良い場所に!!
遠くに筑波山が大きく見えました。
快晴の青空に南には都心のビルが小さく見えましたよ。

風も少ないので、少し休憩 熱いお湯を飲みました。
2017年02月19日 10:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
2/19 10:39
気持ちの良い見晴らしの良い場所に!!
遠くに筑波山が大きく見えました。
快晴の青空に南には都心のビルが小さく見えましたよ。

風も少ないので、少し休憩 熱いお湯を飲みました。
昨日の雪が溶けずに残ってました。

風が強くって寒い!!
2017年02月19日 10:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:47
昨日の雪が溶けずに残ってました。

風が強くって寒い!!
ロウソク岩と書いてある。
2017年02月19日 10:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:48
ロウソク岩と書いてある。
ロウソクに見えないわけでもない・・・
2017年02月19日 10:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 10:48
ロウソクに見えないわけでもない・・・
みかも神社に到着です。
ここで休憩してUターンしました。
神社の周りには桜の木がいっぱいです。
お花見に良いですねここ!!
2017年02月19日 10:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/19 10:52
みかも神社に到着です。
ここで休憩してUターンしました。
神社の周りには桜の木がいっぱいです。
お花見に良いですねここ!!
いつもはこちらから登ってきます、長い階段が印象的!!
戻ります。
2017年02月19日 10:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 10:52
いつもはこちらから登ってきます、長い階段が印象的!!
戻ります。
佐野パーキングが見えてその奥には日光連山が雪化粧して見えましたよ!!
2017年02月19日 11:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 11:12
佐野パーキングが見えてその奥には日光連山が雪化粧して見えましたよ!!
気持ちの良い歩きやすい登山道
青空が良いね!
2017年02月19日 11:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 11:20
気持ちの良い歩きやすい登山道
青空が良いね!
そして、最終目的地の山頂
青竜ヶ岳 栃木百名山でもあります。
看板は割れて真ん中の一文字だけ?毛毛毛がありました。
2017年02月19日 11:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 11:40
そして、最終目的地の山頂
青竜ヶ岳 栃木百名山でもあります。
看板は割れて真ん中の一文字だけ?毛毛毛がありました。
山が好き、酒が好きTシャツで記念撮影

今日は酒がない・・・
2017年02月19日 11:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/19 11:40
山が好き、酒が好きTシャツで記念撮影

今日は酒がない・・・
山頂より日光連山
男体山はでっかいな〜
2017年02月19日 11:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
2/19 11:41
山頂より日光連山
男体山はでっかいな〜
風が強いので、日なたで風除けできる場所に移動

スープを飲みました熱々であったまる〜
わんこにはお水ね?
2017年02月19日 11:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/19 11:52
風が強いので、日なたで風除けできる場所に移動

スープを飲みました熱々であったまる〜
わんこにはお水ね?
快適モードのあずきちゃん
帰りもこのスタイルで?下山
2017年02月19日 12:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/19 12:03
快適モードのあずきちゃん
帰りもこのスタイルで?下山
途中から、歩いてもらった^^
2017年02月19日 12:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/19 12:16
途中から、歩いてもらった^^
整備されているからわんこも気持ちいいみたいね。
2017年02月19日 12:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 12:16
整備されているからわんこも気持ちいいみたいね。
そろそろハーブ園に戻ります。
2017年02月19日 12:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 12:23
そろそろハーブ園に戻ります。
今日は強風でしたが、真っ青な青空が印象的でしたよ!!
まだ冬の山歩き気分でした。
2017年02月19日 12:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 12:25
今日は強風でしたが、真っ青な青空が印象的でしたよ!!
まだ冬の山歩き気分でした。
元の場所に戻ってきました。
2017年02月19日 12:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/19 12:29
元の場所に戻ってきました。
バスは誰も乗っていません。
もう少しあたたかくなるとたくさんの人でにぎわいます。
2017年02月19日 12:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 12:31
バスは誰も乗っていません。
もう少しあたたかくなるとたくさんの人でにぎわいます。
青空に紅梅 
匂いに誘われて着ました。
2017年02月19日 12:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/19 12:34
青空に紅梅 
匂いに誘われて着ました。
本日の山頂!!
あそこまで行ってきました。
2017年02月19日 12:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 12:34
本日の山頂!!
あそこまで行ってきました。
いい運動になりました。
さて、お昼食べに行こう!!
佐野だから?
2017年02月19日 12:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/19 12:34
いい運動になりました。
さて、お昼食べに行こう!!
佐野だから?
アメノオトというラーメン屋さん
車で15分ほど?
珍しいトマトスープラーメンというのにしました。
タバスコも一緒に持ってきてくれました。
たくさんの具材 これをまぜませしてからいただきます。
下にはパスタのような麺が隠れています。
2017年02月19日 13:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/19 13:11
アメノオトというラーメン屋さん
車で15分ほど?
珍しいトマトスープラーメンというのにしました。
タバスコも一緒に持ってきてくれました。
たくさんの具材 これをまぜませしてからいただきます。
下にはパスタのような麺が隠れています。
こちらは特製しょうゆラーメン
佐野ラーメンの麺でもスープでもないですよ
とっても美味しいスープに仰天!!
妻がこちらをいただきました。
2017年02月19日 13:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/19 13:13
こちらは特製しょうゆラーメン
佐野ラーメンの麺でもスープでもないですよ
とっても美味しいスープに仰天!!
妻がこちらをいただきました。
〆のリゾット150円
これだけで食べても美味しそうですが・・・
2017年02月19日 13:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/19 13:23
〆のリゾット150円
これだけで食べても美味しそうですが・・・
トマトスープラーメンのスープは残しておいて
〆のリゾットを投入!!まぜまぜしていただきました。
もうおなかいっぱいでした。
運動後のラーメンは最高ですね^^
お疲れ様でした。
帰ったらお昼寝です。
2017年02月19日 13:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/19 13:23
トマトスープラーメンのスープは残しておいて
〆のリゾットを投入!!まぜまぜしていただきました。
もうおなかいっぱいでした。
運動後のラーメンは最高ですね^^
お疲れ様でした。
帰ったらお昼寝です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 携帯 時計 サングラス タオル
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 携帯 時計 サングラス タオル

感想

昨晩は足利も夜に雪が降っていましたので明日は登山なし?
朝起きると雲ひとつない快晴なので、近所にわんこ散歩に行ってきました。
場所はみかも山

自宅から30分ほどの山で初心者も楽しめるしトイレも登山途中にある
気楽に登れる山です。

今日はその山にしましょう!!

快晴はいいのですが、強風で空がうなっている

その分、空気は乾燥して、澄んでいたので都心のビル 筑波山、富士山、秩父連山
浅間山、赤城山、栃木の山々は雪模様のきれいな景色が見られました。

みかも神社まで歩いて、Uターン
歩きやすい登山道でたくさんのハイキングの方にお会いできました。

山頂まで行くと風が強く休んでいたら寒くなりそうなので風をよけられる日なたを見つけてスープをいただきました、わんこも満足
下山後は、はじめてのラーメン屋さんでトマトラーメン
おなかいっぱいの変わったラーメンでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

素敵なお散歩♪
抜けるような青空に三毳山の広い尾根歩きが気持ちよさそうですね!(*´ω`*)
風が強かったけれど、この日は日光連山がクッキリ見えたんですね!景色の良いところで飲むスープは格別ですね♪
あずきちゃんも楽しいお散歩に大満足だったかな?(๑>◡<๑)

「アメノオト」のラーメンも美味しそうです〜! 近いのに知りませんでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
素敵なお店を色々ご存知ですね♪
2017/2/21 18:24
Re: 素敵なお散歩♪
冬のみかも山もいいですね。
いつもは3月越えてカタクリの写真がヤマレコで出始めるとお邪魔しましたが
ハイキングとしていいコースです。

愛犬も日曜なら一日面倒が見られるのでたまには一緒に歩くのが嫌いじゃないみたい

センプレはこの日、満員で待ちそうなのでラーメンにしました。

アメノオトは、行きつけのコーヒー豆店にて、ご紹介されました。
ラーメンはしょうゆを食べましたが、塩ラーメンもまた美味しいとのことですから
ご近所でしたら行ってみて下さいね。
おひとり様ラーメンでも、ぜんぜん大丈夫な都会のカフェのようなおしゃれなお店でしたよ
2017/2/21 20:36
ブログ、拝見させていただきました。
 やっぱり、アウトドアっていいですね。
ところで、ところで、自分、jimnysj30さんの写真のうち、今回はカップ麺に目が行ってしまいました。実は結構出演してますよね。
 自分、実は最近カップ麺にはまってます。発端は、出身地千葉のご当地ラーメンのカップ麺をスーパーで見つけたからです。そして、実家の親と話していたら爐修鵑覆裡横闇以上前から食べてるよ!”って、さも当然と言わんばかりに言われてからです。
 最近、自分プチ山歩きが多いのですが、そんな時、お昼はご当地カップ麺が必ず登場するようになりました。実は写真撮って集めてもいます
2017/2/26 10:25
Re: ブログ、拝見させていただきました。
akagera02様 私山頂で食べるカップラーメンが大好きです
セブンのおにぎりとセットで・・・
最近は、お昼までに降りられる場合お山では、ご当地名物を食べに行くのが楽しみですよ

カップラーメンの写真、食べたときには必ず撮りますね^^
歩きやすい、季節に花々がみられて楽しみですね今年の山歩きも?
2017/2/28 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら