記録ID: 1071685
全員に公開
ハイキング
東海
春日井三山(グリーンピア春日井から)
2017年02月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 397m
- 下り
- 396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:51
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:16
距離 6.5km
登り 397m
下り 396m
私の山行速度は標準コース倍率1.2です(^^ゞ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
グリーンピア春日井の駐車場を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
[登山ポスト] 登山ポストは見当たりませんでした。 [トイレ] グリーンピア春日井に多数あります。 ハイキングコース上にはトイレはありませんでした。 [登山道の状況] 登山道は整備されていて、危険個所は特にはありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
本日てんくらAという事で伊吹山に行ったのですが朝方の霙に思案して自宅方面へ引き返しました。このあとどうしよう?何処に行こう?考えるんだ....う~ん候補が出ない。ではリーさんの教えの通り「考えるな、感じろ」で。感じたところは春日井三山。困った時のホームグラウンド(ホームマウンテン)へ。ここはやはり余所行きのハイキングじゃないから落ち着くよ。
大谷山から眺める伊吹山はすっかり雲がぬけたようで良かったですね。本日雨男のボクが帰って、伊吹山を目指す皆さんには喜んでいただけましたでしょうか(^^ゞ
天気は明日も晴れそうですね。ホントお山日和だと思います。ボクはめずらしく明日も連休なのですがお山には行けません。4月14日に行われるもうひとつのホームグラウンドの戦いのための準備を明日しなければならないのです。きっとボクの戦いの声は遠い夜空にこだましているでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する