春香山(907m)激パフ?!を求めて〜〜BC♪
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 796m
- 下り
- 790m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
春香山(907m)激パフ?!を求めて〜〜BC♪
owliver姉さんと山仲間女子2人で、春香山へ出かけました^^v
それぞれの時間的都合が若干合わず、自分は45分遅れてのスタート^^;
必死で追いかけます!
天気が良くて、半袖でも歩ける春の陽気に汗が噴き出ますーー
休憩がてら青空を撮影したりしながら、現在地の情報交換をしていたら、もう少しで追いつきそう^^v
気合を入れ直して、登り始めると目の前に人影が??
カーブで見えなくなってしまい、追いかけると・・・別人^^;
あーーショック!
でも、次のカーブを曲がったところで、3人を発見!
土場の見晴台で合流できました^^v
その先もowliver隊長に先頭を任せ、グイグイ登ってもらいます♪
初BC・初雪山のmoyoさんは、スピードが乗らず・疲れも出てきたので、ボードを背負ってあげることにして、小屋に到着!
山頂まであと少しなので、そのまま登ることにしました^^
先行者のトレースがあり、助かりました♪
ありがとうございました!
急登を登りきると、晴れ渡る景色のパノラマが広がってテンション上がりますね〜♪
春香山は、晴れの日に限ります!!
山頂標識を探しましたが、やはり雪の下・・・・
でも、安心してください!
自作看板ありますから〜〜♪
石狩湾をバックに記念撮影〜〜^^v
さっそく、滑走準備に取り掛かり、滑り始めると・・・雪が激重!!
太陽パワーで激パフが激重に変身^^;
悪戦苦闘しながらの滑りとなりました^^;
owliver姉さんは用事があったので、ここで別れて、スイスイ滑走してきましたよ^^v
隊長お疲れ様でした♪
初BCで思うように滑れないmoyoさん、今度はザックも背負ってあげるね^^v
身軽になっても、激重の雪でなかなか滑れませんが、小屋付近まで来たら、なんとか滑れるように^^v
そのまま来た道をゆっくり滑りながら土場まで到着!
ここからは、踏み固められた林道なので、スイスイ滑れるね♪
駐車場まで滑り切り、無事下山完了〜^^v
雪質は厳しかったけど、楽しい一日でした^^v
ありがとうございました♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する