記録ID: 1087104
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
皿倉三山(皿倉山・権現山・帆柱山)・花尾山・河頭山登山
2017年03月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:07
距離 14.8km
登り 1,059m
下り 1,068m
八幡駅 08:23 - 08:47 帆柱ケーブル山麓駅 08:48 - 08:54 帆柱稲荷神社 08:57 - 09:38 国見岩 09:42 - 09:47 皿倉山 09:50 - 09:56 帆柱ケーブル山上駅 - 10:23 権現山 10:24 - 10:54 帆柱山 11:07 - 11:34 花尾山 11:46 - 12:37 河頭山 12:47 - 13:30 ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
中登山道を20分ほど下りて来たところ 花尾分岐か??
西登山道・東登山道は西登山口・東登山口の間違いでは?? 現地では西登山口・東登山口と普通に読み取っていましたが 整理をしているとおかしいな??と思った次第です
西登山道・東登山道は西登山口・東登山口の間違いでは?? 現地では西登山口・東登山口と普通に読み取っていましたが 整理をしているとおかしいな??と思った次第です
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
今回は地域自治会の山歩きの会の予定コース下見調査で単独登山です 鞍手町で高齢化率が一番高い自治会です 山歩きの会は【親睦と体を動かして元気に歳を重ねよう】と結成され 我輩が山登りをしていた関係で一応会長になった次第です 今回で3回目の実施です 高齢者が多く皿倉山はケーブルカーで登ります 権現山は裾を巻き帆柱山に登って今日のコースで黒崎駅まで下り中心の山歩きです ふれあいの森から花尾山・ 河頭山は初めてのコースなので念入りにコースを下見調査しました 黒崎駅までが無理な時のバス利用など確認しながらも楽しい山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する