【倉ヶ岳(石川・565m)】3度目の正直、長靴ラッセルトレーニング山行
- GPS
- 05:21
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 672m
- 下り
- 654m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
北陸鉄道「日御子」駅前にあります 鶴来駅から1駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
400mから上は雪がついていました。 500mから上でラッセルを強いられました。 大池駐車場付近などは膝上ラッセルでした。 岩場は南側に面した斜面であり雪は全くありませんでした。 |
写真
感想
「倉ヶ岳山頂に足を踏みたい」
前回、前々回と倉ヶ岳を訪れながら、
山頂まで行けずじまいであったため、
今日こそは、と思い懲りもせず訪れました。
今回は、蔵山公民館(北陸鉄道「日御子」駅前)に車を停めて、
1.槻橋神社から倉ヶ岳へ登り、
2.倉ヶ岳からは風吹峠を経て鶴来の金剣宮に下りて鶴来駅から電車で戻ってくる。
3.あわよくば、白山さんにも参拝する。
という目論みでしたが、
実現できたのは1.だけでした(笑)
倉ヶ岳のそばにある大池までは、途中長靴に履き替えながら難なく行けました。
大池遊歩道から倉ヶ岳へ登るところはほぼ泳いでラッセルしたと思います。
「のぞき」には寄れず(次回の課題を残してしまった)
逆に岩場は打って変わって雪は全くなく、
これなら登りでも使えば良かったと思いました。
大池から風吹峠へは、積雪に難儀しました。
地図とコンパス、GPSとにらめっこしながら…。
あのまま進めば行けたかも知れませんが、
目の前に広がる雪原を見て、
これ以上泳ぐのは勘弁なのと、
これだけ積雪があると風吹峠へ下るポイントの、
標識が雪に埋まっていて見失うのではないかと考え、
来た道を戻ることにしました。
雪解けが進んだとはいえ、やはり白山。
積雪が行く手を阻みました。
しかし、雪の大池は何とも幻想的でした。冬の時季にまた訪れたいですね。
季節を変えて、風吹峠から金剣宮に下りるのも良いですが、
そのまま尾根伝いで後高山、月惜峠と繋げて白山さんへ周回できればとも。
改めて地元にある身近な里山の魅力を感じたのでした。
前々回(1/28)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1055473.html
前回(3/17)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1085774.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する