記録ID: 1089173
全員に公開
ハイキング
東海
お気軽ハイキング 粟ヶ岳
2017年03月20日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 439m
- 下り
- 431m
コースタイム
装備重量 9kgくらいかな?
ログ GARMIN62S
ログ GARMIN62S
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。登山道と車道が入り混じっているので車と自転車に注意。自転車のトレーニングで訪れている方も多い。 |
その他周辺情報 | 茶店東山いっぷく処 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ストック
登山靴
手袋
帽子
行動食
飲料水2L
救急セット
ヘッドライト
予備電池
GPS
熊鈴
コンパス
地図
時計
携帯
財布
保険証
筆記用具
一眼カメラ
レンズ
ズボン
登山靴下
予備紐
ライター
ビバークシート
防寒着
傘
カッパ
チェーンスパイク
|
---|
感想
会社の登山部で登ってきました。
粟ヶ岳は気軽に登れる山なので、子供連れには最適ですね。
山頂付近は桜もたくさんありますので、4月には多くの人でにぎやかになるでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する