記録ID: 1096946
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
竹寺〜伊豆ヶ岳縦走
2013年11月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
天候 | 晴れから曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは西武秩父線正丸駅に下りてきます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標も比較的しっかりありわかりやすい道です。特に危険という個所はなく一般的な山道だと思います。 |
その他周辺情報 | 正丸駅近辺にはあまりお店はありません。しっかり飲食するなら飯能まで戻るか少し足を延ばして秩父まで行くというのも良いと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
ネックウォーマー
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
小殿〜竹寺〜子の権現〜伊豆ヶ岳〜と縦走です。子の権現と竹寺は、何年か前、武蔵野三十三観音巡礼を行っていた時に、西吾野〜子の権現〜竹寺〜吾野と歩いたことがあります。今回はその一部と伊豆ヶ岳までのコースです。
紅葉には少し早かったかもしれませんが、全体として人も少なく快適に歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する