ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1097039
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

*地元の里山 霧訪山へ*

2017年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
goto15 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
4.8km
登り
493m
下り
485m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:20
合計
2:43
距離 4.8km 登り 493m 下り 496m
7:09
5
7:14
7:15
71
8:26
8:27
17
8:44
8:55
15
9:10
9:10
30
9:39
9:43
2
9:44
9:49
3
9:52
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
たまらずの池から鉄塔までは積雪10〜20センチ程度。

登山道は迷うことは無さそうですが慎重に。

鉄塔〜分岐点までは積雪20〜30センチ程度でサラサラパウダー。

分岐点〜頂上までは最高積雪40センチ程度。

最後の登りが滑る滑る。
その他周辺情報 下条地区の登山口から登ったので、周りには施設なにも無し。
たまらずの池、、、溜まってますが?なにか?ww
2017年04月02日 07:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 7:04
たまらずの池、、、溜まってますが?なにか?ww
今回もこの先輩と。
この男、、、晴れ男なんです!
期待してますょー!!
2017年04月02日 07:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 7:05
今回もこの先輩と。
この男、、、晴れ男なんです!
期待してますょー!!
今日は下西条の登山口から登ります!
すでに積雪は20センチほど、、、大丈夫かや?
初めてなんで不安だらけ。
2017年04月02日 07:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 7:13
今日は下西条の登山口から登ります!
すでに積雪は20センチほど、、、大丈夫かや?
初めてなんで不安だらけ。
途中にある鉄塔。
ここから山頂まで30分くらいかな?と思ってましたが大きな間違いでした。。。
2017年04月02日 07:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 7:45
途中にある鉄塔。
ここから山頂まで30分くらいかな?と思ってましたが大きな間違いでした。。。
溶けかけの雪が、今朝の気温で凍ってザクザク。
2017年04月02日 07:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 7:49
溶けかけの雪が、今朝の気温で凍ってザクザク。
まだまだツボミさん。
2017年04月02日 07:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 7:56
まだまだツボミさん。
ここの登山道は、割となだらかな道が多かったです。
2017年04月02日 08:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:01
ここの登山道は、割となだらかな道が多かったです。
上の方まで来ると、木々が雪と混じり合って美しい限り。
2017年04月02日 08:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:23
上の方まで来ると、木々が雪と混じり合って美しい限り。
やっとこさ分岐に到着!!
あと20分ですってよ!先輩!
2017年04月02日 08:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:26
やっとこさ分岐に到着!!
あと20分ですってよ!先輩!
ここまで来ると積雪40センチの世界。
そして、前日の大雪のおかげでふあふあパウダースノーです!
2017年04月02日 08:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:29
ここまで来ると積雪40センチの世界。
そして、前日の大雪のおかげでふあふあパウダースノーです!
急な登りを越えた所はここでした。
この看板の奥には北アルプス。
あと10分です!
2017年04月02日 08:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:35
急な登りを越えた所はここでした。
この看板の奥には北アルプス。
あと10分です!
本当にピーカン!
先輩の晴れ男パワー全快!!
2017年04月02日 08:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:39
本当にピーカン!
先輩の晴れ男パワー全快!!
その先輩の背中姿。
偉大な先輩!!ww
2017年04月02日 08:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:40
その先輩の背中姿。
偉大な先輩!!ww
先輩、ついに頂上登頂!!!!
2017年04月02日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:44
先輩、ついに頂上登頂!!!!
僕も頂上登頂!!!!
2017年04月02日 08:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:45
僕も頂上登頂!!!!
これは、、、乗鞍岳か?
2017年04月02日 08:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:43
これは、、、乗鞍岳か?
これは、、、なに岳だ?
2017年04月02日 08:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:43
これは、、、なに岳だ?
穂高連峰と槍様。奥には笠ヶ岳かや?
2017年04月02日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:44
穂高連峰と槍様。奥には笠ヶ岳かや?
常念岳様と東天井岳。奥にはかすかに大天井岳。
2017年04月02日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:44
常念岳様と東天井岳。奥にはかすかに大天井岳。
蝶ヶ岳の奥には槍様。左のちょこんは笠ヶ岳?
2017年04月02日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:44
蝶ヶ岳の奥には槍様。左のちょこんは笠ヶ岳?
穂高連峰アップ!!!!
2017年04月02日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:44
穂高連峰アップ!!!!
八ヶ岳方面もバッチリ👌
2017年04月02日 08:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:45
八ヶ岳方面もバッチリ👌
えっと、甲斐駒ヶ岳さん?
2017年04月02日 08:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:46
えっと、甲斐駒ヶ岳さん?
伊那方面!
2017年04月02日 08:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:46
伊那方面!
先輩はこれ見て山の位置勉強してました。
2017年04月02日 08:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:46
先輩はこれ見て山の位置勉強してました。
ロープが張られてましたので気おつけましょー!
2017年04月02日 08:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:54
ロープが張られてましたので気おつけましょー!
これは名物なのか?!
2017年04月02日 08:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:55
これは名物なのか?!
これは、、、甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳??
2017年04月02日 08:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 8:56
これは、、、甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳??
午後は予定があるので滞在時間20分で下山開始。
2017年04月02日 09:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:00
午後は予定があるので滞在時間20分で下山開始。
もう、周りは雪だらけ!
2017年04月02日 09:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:02
もう、周りは雪だらけ!
本当に雪だらけ!!
2017年04月02日 09:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:03
本当に雪だらけ!!
本当にキレイ!
2017年04月02日 09:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:03
本当にキレイ!
ここの坂で2人ともコケてます。
2017年04月02日 09:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:05
ここの坂で2人ともコケてます。
太陽が上がってきました!
2017年04月02日 09:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:10
太陽が上がってきました!
やべ!滑るぞコレ!
2017年04月02日 09:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:12
やべ!滑るぞコレ!
まぁ、アイゼン付けてないとこうなります!
2017年04月02日 09:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:12
まぁ、アイゼン付けてないとこうなります!
コケたけど、一瞬で起き上がる先輩!
2017年04月02日 09:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:12
コケたけど、一瞬で起き上がる先輩!
いやはや、無事登山口まで帰ってきましたね。
2017年04月02日 09:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:41
いやはや、無事登山口まで帰ってきましたね。
今日の登山どうでしたか??
2017年04月02日 09:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:41
今日の登山どうでしたか??
サイコーだぜー!!のポーズ!ww
2017年04月02日 09:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:41
サイコーだぜー!!のポーズ!ww
そして、今日がサイコー過ぎた僕は、雪にダイブ!!ww
2017年04月02日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/2 9:42
そして、今日がサイコー過ぎた僕は、雪にダイブ!!ww
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回は、登山口まで家から車で5分の霧訪山へ行ってきました。

前日の大雪で不安だらけ。

でも、てんくらの予報だと絶好の山日和なので、とりあえず登山口まで行ってみましたが、、、これは、行けそう!

前回も一緒に山に行った晴れ男の先輩と準備をして、いざ出発!!

初めての雪山にワクワク、ドキドキ。

出だしから積雪20センチの雪。

まぁ、このくらいは下界の方でもしょっちゅうあるので余裕です!ww

登り始めて40分くらい?一つの目印にもなっている鉄塔に到着。

僕「鉄塔まで来たんで、頂上まであと30分くらいですよ!」

先輩「まぢか!はえーなぁ!」

5分後、登っている先の積雪が30センチに。

10分後、登っている先の積雪が40センチほどに。。。

案の定ペースダウン。。。

僕「あと、5分もしたら分岐点ですね!」

先輩「それ、さっきっから何回も聞いてるぞ!」

僕「いやぁ〜、なんで着かないんですかねぇ〜?おかしいなぁ〜?」

先輩すみません、、、ごまかしまくりました。ww

やっと着いた分岐点の看板には山頂まで20分の文字!

その先には前日の大雪で溜まったふあふあパウダースノーの急な登り坂!

やっぱり全然登れませんm(__)m

でも坂を越えた辺りはひらけてそう!

僕「この坂の上、だいぶひらけてるんでもう頂上ですよ!」

先輩「まぢか?!ダッシュだ!」

着いた所は山頂まで残り10分看板でした。ww

先輩「おい!おい!また嘘かぁーい!!ww」

僕「あははー」

笑うしかありません。。。

まぁ、そこからちゃんと10分で霧訪山の山頂に到着。

頂上は見渡す限りの絶景。

八ヶ岳、甲斐駒方面、乗鞍岳、北アルプス、全部くっきり!!

山頂では僕たちが着いたのと同じくらいに、小野方面の登りから来たおじいさまに会いました。

お話しすると、なんと本日2回目の霧訪山登頂との事。

しかも、今年に入ってから300回以上登っているみたいでした!!

霧訪山のレジェンドに会えました!!!

午後は予定があるので20分程堪能してサクサクと下山。

下山後の駐車場で今度はおばあさまに会い、お話ししたら、この方は毎週登っているとの事!

元旦登山もこの霧訪山みたいでした。

晴れ男の先輩のおかげで終始ピーカンの最高に楽しい雪山登山になりました!

先輩ありがとうございました😊


来年は霧訪山で元旦登山してみようかな(╹◡╹)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら