ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1099698
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

不動岩 自然散策コースをご案内

2017年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
ゆり その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
7.6km
登り
486m
下り
477m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:11
合計
6:21
距離 7.6km 登り 486m 下り 490m
9:57
37
スタート地点
10:34
6
10:40
11:08
15
11:23
11:24
76
12:40
12:42
40
13:22
13:24
31
13:55
14:33
105
16:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金比羅神社第2鳥居 ここから出発
1
金比羅神社第2鳥居 ここから出発
金比羅神社第5鳥居
1
金比羅神社第5鳥居
金比羅神社
宮地嶽神社
足手荒神
不動神社と前不動岩
2
不動神社と前不動岩
記念写真 満開の山桜をバックに
2
記念写真 満開の山桜をバックに
ナニナニ?
山鹿の観光スポットをチェック
山鹿の観光スポットをチェック
さあ行きましょう
さあ行きましょう
I字岩を眺めている皆さん けいさん自然体でお願いします(笑)
1
I字岩を眺めている皆さん けいさん自然体でお願いします(笑)
そのまま中不動(展望所)に行けると勘違いして行ってしまった(-。-;
そのまま中不動(展望所)に行けると勘違いして行ってしまった(-。-;
勘違いに気付いて戻りました(^^; ちょここちゃんは少し冒険されました(*´ω`)
勘違いに気付いて戻りました(^^; ちょここちゃんは少し冒険されました(*´ω`)
中不動岩(展望所)からI字岩と前不動を望む
2
中不動岩(展望所)からI字岩と前不動を望む
私とみそさんと2人で次の岩に行って,中不動岩の2人に手を振る(ちょここちゃんは冒険中)
2
私とみそさんと2人で次の岩に行って,中不動岩の2人に手を振る(ちょここちゃんは冒険中)
全員揃ってイェーイ✌
全員揃ってイェーイ✌
全員揃ってイェーイ✌
全員揃ってイェーイ✌
一直線のコースです 先頭を行くのはみそさん
一直線のコースです 先頭を行くのはみそさん
稜線に登りあがりました 私は右へ
稜線に登りあがりました 私は右へ
後不動岩の上のみそ&ちょここ
後不動岩の上のみそ&ちょここ
私が撮影している場所分かるかな? 【ちょここ撮】
1
私が撮影している場所分かるかな? 【ちょここ撮】
中不動岩に居る人に向かって手を振ってみました
1
中不動岩に居る人に向かって手を振ってみました
4人揃ってボルトポーズ?
4人揃ってボルトポーズ?
4人と一緒に自撮り🤳
4人と一緒に自撮り🤳
登りあがってきた所です
登りあがってきた所です
ロープが設置されています
ロープが設置されています
用心して行きます
用心して行きます
後不動岩に着き,さっきまで居た岩を望む
後不動岩に着き,さっきまで居た岩を望む
ここ下りるの?と覗き込むヒラジュンさん
ここ下りるの?と覗き込むヒラジュンさん
みそさんの命令を受けて戻って来ました(^^;; また岩と岩で撮り合いっこ(笑)
みそさんの命令を受けて戻って来ました(^^;; また岩と岩で撮り合いっこ(笑)
日岡山と蒲生の池を望む
日岡山と蒲生の池を望む
気持ちの良い道
蒲生山山頂です
ここでちょここちゃんからチーズケーキを頂きました? めちゃウマ♡
1
ここでちょここちゃんからチーズケーキを頂きました? めちゃウマ♡
日岡山山頂経由コースへ
日岡山山頂経由コースへ
道に花びらが落ちているので見上げると大きな山桜が!見頃は過ぎていました(T_T)
道に花びらが落ちているので見上げると大きな山桜が!見頃は過ぎていました(T_T)
日岡山北ピーク
日岡山南ピークに到着🎵
日岡山南ピークに到着🎵
ランチの後のコーヒータイム風景
ランチの後のコーヒータイム風景
昼寝もしました(笑)
3
昼寝もしました(笑)
山頂の山桜🌸 満開でした(^。^)
1
山頂の山桜🌸 満開でした(^。^)
蒲生の池公園駐車場に着きました ここの桜は1〜2分咲き
蒲生の池公園駐車場に着きました ここの桜は1〜2分咲き
開花している桜を見つけてパシャ
1
開花している桜を見つけてパシャ
蒲生の池と日岡山 湖畔には桜が植えられているので一週間後は綺麗でしょう
1
蒲生の池と日岡山 湖畔には桜が植えられているので一週間後は綺麗でしょう
この桜は3〜4分咲きでした
この桜は3〜4分咲きでした
桜🌸と不動岩
桜🌸と不動岩
今回は全て参拝しましたよ👍
今回は全て参拝しましたよ👍
不動岩の全景
つくしと不動岩
ゴール🎵
ナイスなマンホール👍 3つの玉の意味が分からなかったけど,ここは三玉という地区だったらしい
1
ナイスなマンホール👍 3つの玉の意味が分からなかったけど,ここは三玉という地区だったらしい
花ニラ 可憐な花ですね〜
1
花ニラ 可憐な花ですね〜
石のかざぐるま(一本松公園)にて
1
石のかざぐるま(一本松公園)にて
「回っているのを見たかった」とヒラジュンが言うので自撮り棒で回してあげました(笑) 動画有り
「回っているのを見たかった」とヒラジュンが言うので自撮り棒で回してあげました(笑) 動画有り
「回っているのを見たかった」とヒラジュンが言うので自撮り棒で回してあげました(笑) 動画有り
1
「回っているのを見たかった」とヒラジュンが言うので自撮り棒で回してあげました(笑) 動画有り
募金させて頂きました( ´∀`)
2
募金させて頂きました( ´∀`)
樹齢300〜400年のしだれ桜 満開でした
4
樹齢300〜400年のしだれ桜 満開でした
募金させて頂きました( ´∀`)
3
募金させて頂きました( ´∀`)
キレイですね〜
みんなウットリ
有難うございました(*´▽`*)
2
有難うございました(*´▽`*)
お寺に置いてあった雑誌
お寺に置いてあった雑誌
1本桜ベスト100入りしています(^.^)
1本桜ベスト100入りしています(^.^)

感想

皆さんをご案内すべく,桜の開花に合わせて計画しました!! だけど今年は開花が遅れて…(T_T)

日程変更も考えたけど,この時期忙しいお花女史が参加してくれるのでそのままに

福岡県八女市の某所で待ち合わせて,5人乗り合わせて1台で現地(熊本県山鹿市)へ。

やっぱりソメイヨシノは開花したばかり…(泣)

でも,山を見上げると山桜が満開のようです。
山桜はソメイヨシノの後に咲くものだと思っていましたが,どうやらこの山は違うようです。

嬉しい誤算で気分上々

不動岩展望所では満開の山桜がお出迎え。
記念写真を撮って,不動岩に向かいました。
中不動ではたっぷりと時間をかけて堪能。そして直登コースで後不動岩へ。
難所も皆さん無事に通過。ホッ(*´?`*)

日岡山南ピークでも満開の山桜がお出迎え。
ポカポカ陽気に包まれた楽しいお花見ランチとなりました。コーヒータイムの後はお昼寝まで(^^;;

蒲生の池からスタート地点までは舗装路歩き。桜並木の道だけど残念ながら桜は…(T_T)
でも,お花女史から花の名前を教えて貰いながら歩いて行くと,嫌な舗装路歩きもアッと言う間に終了しました。(^o^)

ハイク終了後,向かったのは車で5分の一本松公園。石のかざぐるまを見学(風が無かったので手動で回しましたwww)帰りました。

そして,欲張りな私たちは,八女市黒木町の光善寺のしだれ桜(樹齢300〜400年)の見学へと向かいました。
蒲生の池の桜は1〜2分咲きだったけど,光善寺のしだれ桜は満開!!🌸🌸🌸
最後に美しい桜を鑑賞出来て良かった。(#^.^#)


とにかく楽しい1日でした。
お付き合いしてくれた皆さん有難う ♪( ´θ`)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら