記録ID: 111057
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
クライミングを横目に、湘南鷹取山
2011年05月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 153m
- 下り
- 158m
コースタイム
1150神武寺駅〜1250湘南鷹取山・昼食〜1350出発〜1410下山〜1440追浜駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路=京急追浜駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険な箇所はありません。 ◆ただし、クサリ場がありますし、濡れた岩、苔むした岩の上の歩行は要注意です。 ◆下山口から追浜駅に向かう途中の商店街に、銭湯「鷹取温泉」がありました。営業時間に若干早くパスしましたが、今度は入ってみたい。反省会は、金沢八景駅前の居酒屋「和来」。以前あった名店「八景食堂」がリニューアルしたのかしら。いずれにしろ同駅周辺は、大衆酒場がたくさんあり、釣り客らでにぎわっています。 |
写真
感想
◆春のうららのハイキングとなりました。
◆ファミリー向けのコースです。ただし、濡れた岩など滑りやすい箇所がありますので要注意。
◆クサリ場など岩場の通過がありますので、ファミリー向けといっても、ベビーカーは歩行困難です。
◆湘南鷹取山は、岩が切り出されていたので、垂直の山肌が露出しており、変わった風景が楽しめます。クライマーの皆さんが練習していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する