記録ID: 1136612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名山
2017年05月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 8:19
距離 19.2km
登り 1,117m
下り 1,117m
4:36
4分
臥牛山駐車場
4:40
4:55
5分
臥牛山
5:00
6:51
0分
臥牛山駐車場
12:55
ゴール地点
臥牛山をそばの駐車場でピストンした後、榛名山ロッジ駐車場に移動して寝てしまった。
序盤の写真は臥牛山ピークからです。
序盤の写真は臥牛山ピークからです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ■温泉 がんばって草津温泉へ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ノースフェイス トレランザック(10L)
エマージェンシー ソロシェルター(ツェルト)
ミズノ ベルグテックEXストームセイバー(雨具防寒兼用)
モンベル ウルトラライトダウン
BlackDiamond ReVolt(ヘッデン)
行動食
非常食
スポーツドリンク(薄め)0.5L
PENTAX K-5(一眼)
|
---|
感想
榛名山まわりを歩きまわった。
急登も良いペースで登れたと思う。
脱臼も癒えまだ肩関節は完全でないが、足腰はそれなりに維持できているのかな?
黄砂のせいか、遠望が利かなかったのは残念だが手軽な山が多く、楽しかった。
人が少ない場所も多かったのが良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する