記録ID: 1148531
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大霧山〜蓑山(寄り道:天空のポピー、見頃はもう少し)
2017年05月24日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:28
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
天候 | 曇り。ときどき日差しあり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:皆野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはなく、誰でも歩けるハイキングコースです。 蓑山の東側コースは、草が生い茂っているところがあり、 クモの巣に悩まされました。 蓑山のハイキングコースではあまり歩かれない道かも知れません。 |
その他周辺情報 | 天空のポピー ・入園料300円 ※5月13日(土)〜6月9日(金) https://www.tenku-poppy.jp/ |
写真
感想
GWの休日出勤の代休で近場の奥武蔵に行ってきました。まだ行ったことのない蓑山を選択しましたが、近いところに天空のポピーがありました。見頃も間近ということで、こちらも行こうと思いましたが、どのルートで行けばいいものか考えていました。大霧山から行けばスムーズに天空のポピー、蓑山に行けるので、今回のルートとしました。
(皆野駅から天空のポピーのシャトルバスも出ているんですけどね・・・)
天空のポピーは6分咲きぐらいですが、まとまって咲いている個所もあり、そこはカメラを向けている人もたくさんいました。もちろん自分も。見頃は28日ぐらいだとか。天気だと大勢の人で賑わいそうですね。
蓑山はちょっと中途半端な時期と天気に来てしまった感がありますね・・・。桜もツツジも過ぎてしまい、展望も曇りで武甲山すらハッキリ見えません。再訪する機会はあるかな・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する