小津権現山 〜4年ぶりに息子を連れ〜 [岐阜県 揖斐川町]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 888m
- 下り
- 890m
コースタイム
天候 | 晴れ 登山口 16℃ 小津権現山 21℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にないが権現山の前衛のピークの下りは急降下です。 |
写真
感想
前の日に局が岳を登って次の日も登りたかったので2日連続での登山になります。 もちろん息子のコウも同じです。
連続登山なので軽い山に登ろうと鍋倉山を目指して運転するも、あまりの天気の良さに勿体ないと山を変更、俺が4年前に熊に遭遇しまくった小津権現山へ。
高低差は800m超えてるけど、今のコウなら大丈夫だろう。
登山道は相変わらずの広葉樹の明るい登山道で気持ちが良い。
コウも連続登山での疲労もなさそうだ。
気持ちの良い景色の中だから錯覚に陥るけど結構勾配はキツい。
そういえば4年前に俺が登った時は林道の下から登ったもんだ。
高屋山に着いたがいつあんなに伐採されてたんだろうとびっくりした。
そこからは尾根歩きとなりアップダウンが出てくる。
その中でも権現山の手前の前衛はかなり目立つピークだ。
その為急坂だがシャクナゲの森なので楽しめるが、残念ながら花は終わってました。
このピークの急降下はコウがロープで下る訓練が出来るのだが、勝手にどんどん進み、前向きでロープを掴んで下るという意味のない行為をしてくれた(笑)
ま、無事に下ってくれればそれで良いんだ。
暗部に下り切り、また登り返す。
軽い藪漕ぎをし、山頂直下を登り切れば権現山だ。
山頂には福井から来てた4人がいて、コウを見て驚いていた。
俺にとってはうれしい光景だ。
山慣れしてるとはいえこの山を登り切る幼稚園児がどのくらいいるのだろうと。
しかも昨日も1000mの山に登っている状態で。
コウは自閉症なので他人に関心を向かないが、その人たちに「リンゴ食べるー」と、コウは「食べるー」。 まぁリンゴ大好きやもんな。
写真を撮ってもらい、少し話をした後4人組は下って行った。
そして山頂には誰もいなくなり、また親子水入らずの時間になった。
俺は物凄く幸せなんだなとつくづく思う。
コウがここを登れるようになるのは精々小学校に入ってからだと思っていたからだ。
こうして俺の夢に乗っかって一緒に登り切ってこうして山頂に居ることが4年前には全く想像してなかった。
4人組の1人が父さん様様やなと言っていたけど俺にとってはコウ様様なのだ。
そして山頂からの景色は素晴らしい。
能郷白山に乗鞍岳、御嶽山に恵那山、濃尾平野は名古屋市内のビル群までも。
残念ながら白山は雲の中でした。
山頂に居たのはちょうど1時間。
下山ではコウはいつもの様にかっ飛ばせない。
前衛のあのピークが今度はキツイ登りになるからだ。
高屋山まではそんな感じで、それを過ぎればアップダウンはなくなり下るだけだが熊との鉢会いは避けたいので程々にさせる。
するとなんと40分前に下っていた4人組に追いつき追い抜いてしまった。
そして難なく下山できた。
帰りは池田温泉で汗を流し帰宅した。
来週末は用事があるので登山は出来ないが、できれば毎週末登りたいものだ。
コウの成長を山で見れるのに没頭してしまっているので。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コウ君、二日連続の登頂、頑張ったね。
子供にはハードなコースだと思うけど、
これを登るコウ君のパワーは凄い
眺望もよく、親子水入らずの時間もあり
有意義な時間だったと思います。
今回も三角点の写真ありがとう
登らせた本人が言うのもなんですが、俺もすごいと思う。
2日とも楽な登山じゃないハズなのに、それを幼稚園の年長さんがこなしてしまう。
俺が子供の頃は中学生の時でもこのレベルは登れなかった。
自閉症といういわゆる”普通”じゃないんだったらもっと普通じゃない子に育て上げる。
それが今やっている登山です。そんなコウは自慢の息子です。
山頂はもっと人が居ると思ったけど以外にも少なく2人きりになれたのはラッキーでした♪
本当に有意義でかけがえのない時間を過ごせました
三角点、高屋山のを見逃してました
guhikazuki さん こんばんは
コウ君、すごいですね。
高低差800mはなかなかきついですね。距離も6.5km以上あるし、スーパー幼稚園児ですね。
私も小さい子どもが登山していると「すごいね」と言ってしまいますが、きっと大人からそんなたくさん褒めてもらったり、感動してもらったりすることが少ないので山へ行くとそれがうれしいのかもしれませんね。
きっと登山を通じて、自尊感情というか自信をつけていくのだと思います。
これからも、がんばれ!コウ君そしてパパ
100yamaさんこんばんは。
確かに今回の山もコウにとってはハードの部類には入るけど、それ以上を経験してるから大丈夫やと確信してたんですよ
俺がコウと一緒にいて一番しんどかったのは日野山なんで。
人は褒められると一番自信に繋がりますしね。
子どもなんかは褒めてもらうことによってどんどん伸びますし、やからコウも上達してるのかな?
なんにしてもコウの中で最も自信もって出来るのはこの登山なんやと思います。
俺もマラソンの練習にも繋がっているので良いこと尽くめです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する