記録ID: 1158076
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笠取山 〜満開のアズマシャクナゲ
2017年06月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 6:32
距離 14.0km
登り 1,131m
下り 1,134m
天候 | 晴れ後時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*青梅側(おいらん渕)から一瀬林道の入り口は通行止め |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し 登山口にポスト無し 笠取山 西峰〜東峰 付近 アズマシャクナゲが見頃 |
写真
撮影機器:
感想
今年もアズマシャクナゲの季節に笠取山に来ました。
昨年より1週間遅かったのですが、頂上付近のアズマシャクナゲは満開。トウゴクミツバツツジは、5分咲きくらい。昨年は両方満開だったので今年は2週間くらい遅いようでした。
6月にしては視界が良く富士山や南アルプス等山頂からのパノラマが素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する