記録ID: 1173576
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
階上岳 緑コース往復
2017年06月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 722m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多少、ぬかるみあり |
その他周辺情報 | フォレストピア階上 |
写真
撮影機器:
感想
階上岳 緑コース往復しました。
緑コースも結構きつかったです💦
ツツジは流石に終わっていて、残念でした。
6月10日しるし平手前で、熊が目撃されたそうです💦
また、21日から25日までは、ロードレースがあるようで駐車場が使えなくなるみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
階上岳頂上で青のシャツ着ているの私です。
お湯沸かして、コーヒー飲みながら、昼飯たべているときですね。
あと、
熊の足跡3月に撮影しています。
結構しっかりした、足跡残してます。
すみません、何気に写真撮ってましたー💦
きっと、お食事中に奥様側の脇を降りていったのが私です。
新ルート探そうかと思って行ったんですけど、なんか不安になり藪を超えて元のルートに戻りました。
3月にも熊が出ていたんですね💦💦
この日の朝、数日前に熊が出たという張り紙を見てビビってましたが、登山者がたくさんいたのでちょっと安心してました。
こちらこそ、返信ありがとうございます。
写真気にしないで下さい。全然気になりませんので。
階上岳、登っている人が多いんですがヤマレコユーザーは少ないんですよ。
階上岳、ルートいっぱいありますのでぜひ探して歩いて下さい。
私のレコ見てもらうと、ほぼルートわかると思いますよ。
熊さん6月23日夕方、しるし平の外灯で目撃した知り合いがいます。
熊さんまでの距離20m位のだったそうです。
熊さんの足跡は、赤コースから西尾根に抜けるところで見てます。熊の糞も西尾根で見てますよ。階上岳に熊さんいますけど、普通に人間避けていると思いますよ。
うるさくても、クマ鈴鳴らしながら登れば大丈夫ですよ。
人の気配で避けてくれる熊ならありがたいです😊
熊鈴🐻活用します(^-^)
階上岳は、ほんと小道が多いなぁと思っています。
去年初めて登った時、ちょっと迷いました…
その時は、ヤマレコやっていなかったのでGPSも見れず…
ヤマレコで歩く時間とかコースとか確認できるのはいいなぁと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する