河村城址から洒水の滝・浅間山へ〜午後からハイキングで山北辺りを歩いてみました。
- GPS
- 03:59
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 366m
- 下り
- 360m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山北町が整備しているハイキングコースなので危険箇所はありません。道標も完備しています。山北駅前の観光案内所でコース案内を入手しておくと役に立ちます。 今回入手した案内図は「河村城址・洒水の滝コース」と「水緑まんぷくコース」の二つです。 |
その他周辺情報 | 山北駅前の山北町健康福祉センター内に「さくらの湯」があります。 http://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=10 洒水の滝入口に少し離れますがコンビニと公衆トイレがあります。 |
写真
感想
先月腰を痛めてしまい山を休んでいたのですが、少しよくなってきましたので試しに以前から気になっていた山北界隈を歩いてきました。以前のように歩くにはもう少し時間がかかるようです。
このコースは山北町が整備したハイキングコースになっていますので道標がきちんと整備されています。特に準備も必要がないので気楽に歩けていいですね。要所にはトイレがありますし、自販機等もありますので助かります。
駅前の観光案内所でコース案内を入手し、鉄道公園で蒸気機関車を見学してから出発です。道標に従っていくと河村城址公園の入口に到着します。
整備された道を登って行くとひと登りで本城郭に到着します。石碑と祠があってちょっとした広場になっています。展望はあまり良くないです。
さすがにこの時期登ってくる方はいないようです。誰もいませんでした。
道標に従い洒水の滝に向かいます。途中富士の展望所に立ち寄ってみましたが、あいにくガスって見えませんでした。残念。
中腹で車道に出るとあとは車道歩きになります。
田んぼの中をのんびり歩いていきますが、それにしても暑いですね。
洒水の滝入口でコンビニの看板を見つけると思わず飛び込んじゃいました。
コンビニの中は涼しかったです。
洒水の滝は数十年ぶりになりますが、歩いてきたのは初めてです。当時は滝壺まで行けましたが、今は赤い橋のところまでしか行けなくなっているようです。時期的なこともあると思いますが、水量が多くて遠くからでも迫力がありました。しかもここは涼しくて気持ちいい〜。避暑には最適ですね。お勧めします。
再び河村城址まで戻って今度は浅間山を目指します。
大庭郭は展望が開けていて一休みするならこちらのほうがいいですね。
ただ日陰がないのが残念です。ここに東屋を整備してくれると助かるんですが・・・
浅間山は道標も山名表示もなく平凡な山頂でした。電波塔が2つ建っていて祠がありました。城址公園を外れると道標の類が少なくなりますので地図が必要になってきます。
浅間山を下り始めると新松田方面の展望が開けてきます。間近に丸山が見えますが、山頂には会社があって登頂は出来ないようです。ついでに登って見ようと思っていたのですが諦めます。
最初は「水緑まんぷくコース」で東山北まで歩くつもりでしたが、腰が結構疲れてきたので県道に出たところで山北駅に戻ることにしました。
県道を進むと国道246号線に出ますが、国道には横断歩道見当たりません。横断は地下を潜るようになっていますので適当なところで国道を潜ります。
山北駅に到着するとちょうど国府津方面の電車が発車するところでした。間に合わなかった〜。
御殿場線は本数が少ないのに時間を確認しておくことを忘れていました。幸い山北始発の電車がすぐにあったので助かりました。
発車時刻を事前に確認しておくことをお勧めします。
今回は物好きコースになりましたが、個人的には嫌いじゃないですよ。楽しかったです。こういったコースはやっぱり涼しくなってからだよな〜と思いました。
今度はどこのマイナールートへ行こうかしら?地図を見て行ってみたい場所を考えるのも楽しみになってます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する