記録ID: 121181
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬
蓬莱峡ロッククライミング講習
2011年07月10日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 194m
- 下り
- 332m
コースタイム
10:00~10:30 安全説明会
10:30~11:30 ボルダリング練習
11:30~12:30 屏風岩 クライミング練習
12:30~13:30 各自昼食
13:30~15:00 屏風岩 クライミング&懸垂下降 練習
15:00~15:30 撤収
15:30~17:00 ボッカトレーニング 赤子谷出合い経由で宝塚
10:30~11:30 ボルダリング練習
11:30~12:30 屏風岩 クライミング練習
12:30~13:30 各自昼食
13:30~15:00 屏風岩 クライミング&懸垂下降 練習
15:00~15:30 撤収
15:30~17:00 ボッカトレーニング 赤子谷出合い経由で宝塚
天候 | 日差しがピリピリする程の快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
09:30 座頭谷(蓬莱峡)下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は山岳会のクライミング講習で、蓬莱峡の屏風岩に陣取る。 岩はヤケドしそうなほど熱い。指先の指紋もなくなってしまった。 北アルプスの岩場にあるハイマツと火薬の焦げた臭いはここにはないが、 クライミングゲレンデとしてなかなか良い雰囲気。 ロープが張られたのは以下の4本で、すべて初中級レベルのフェース ①大根おろしフェース ②大チョックストーン ③正面フェース右ルート ④正面フェース しかし今回は登山靴での登攀なのでズリズリすべり、技術不足をおおいに感じる。 たくさんの諸先輩スタッフにバックアップいただき感謝。 |
写真
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する