記録ID: 1237202
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
観音峰
2017年08月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 775m
- 下り
- 722m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 |
感想
コースは分かりやすく歩き易い登山道です。観音峰登山口から登ると南北朝時代のこの地域の南朝を支えた記録が書かれていて、歴史の勉強になります。先週登った馬丿鞍峰の途中には、三之公御所跡があったので、ここから追われて東へ移ったのか?と、歴史に思いを馳せる時間となりました。下山後は洞川温泉で、汗を流し昼食でビールを頂きました。この昼食がどこも混んでいました。今回は稲村岳登山口に近い中華屋さんが早いかと思いそこにしました。12時から14時まではかなりの待ち時間がかかりますので、時間に余裕を持って行って下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する