記録ID: 1273375
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道
目国内岳
2017年09月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 655m
- 下り
- 653m
コースタイム
天候 | 雨のち曇りにち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩登りは慎重に。 |
その他周辺情報 | 岩内岳麓にあるさんさ温泉500円。源泉掛け流し!露天無しだか、お湯はいいです!熱いのが好きな方にはたまらない温泉かも♪と、大きな室内犬が2頭!めんこかった! |
写真
感想
しばらくぶりの三連休! 山友さんたちは、秋の山をいっぱい登ってる。 着いていけないなぁ〜と思ってkeiさんをお誘い。まだ登ったことがないと行ってた目国内岳へ!
山頂まで行けるかなぁ?と心配してましたが、途中あの岩登りのところで苦戦していたら、後ろから登って来た方が目の前で、ひとっとびて岩に取りついた!
で、うちらを見て戻ってきてくれて、その岩を越える助けをしてくださいました。
二人とも、その方に押してもらい何とか先に進むことが出来ました。
ナッチは3回目なのに…はて?どうやって登ったものか? 年を感じるのでした(((^^;)。
久しぶりの山は秋真っ盛り! 今年は見れないかなぁ〜と思っていたので、なおさら嬉しかったし楽しかった。
ニセコ方面はコレからが見頃です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今度ご一緒楽しみにしていますよ♪
kyoさんともしゃべっておりました。
目国内岳私ももう一度行って見たいです。
なっちさんもケイさんも凄い〜〜✨
今度ご一緒できるの楽しみにしていますm(__)m
ご無沙汰してます❗
もう少ししたら🗻参加できるので、頑張ります💦
また、ご一緒願いますね🙇😆🎵
良いですね〜
ケイさんもお元気そうで(^○^)
今年は休みになると天気が悪い┉ナゼだろう?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する