記録ID: 127584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山〜山頂登山〜お花畑巡り
2011年08月14日(日) [日帰り]
岐阜県
滋賀県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:16
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,069m
- 下り
- 2,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:56
距離 13.6km
登り 1,409m
下り 1,408m
14:00
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:52
距離 8.9km
登り 672m
下り 911m
6:30登山口→8:45山頂
→お花畑巡り〜中央コース→東回りコース→西回りコース
→山頂で昼食&まったり休憩→12:30下山開始→14時下山完了
→お花畑巡り〜中央コース→東回りコース→西回りコース
→山頂で昼食&まったり休憩→12:30下山開始→14時下山完了
天候 | 晴れと曇りの繰り返し 登山中はガス、山頂は時々晴れという ナイスな天気☆ 下山直後(14時)、猛烈な雷雨(夕立) 登山口気温26度・山頂は21度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り>高速道路が羽島〜一宮間で大渋滞していたため、 国道365号→国道21号 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガスが多いので、想像してたほどには 直射日光は、苦ではありませんでしたが、 日焼け止めは必須☆ 三合目の売店が営業中でした。 飲み物は190円。 お花畑の西回りコースは、大渋滞でした。 |
写真
感想
8月14日(日)、伊吹山に登ってまいりました。
未体験の「最盛期のお花畑」を、ぜひ見てみたいなと
思ったためです。
朝、6時半ころから登山開始。
4合目辺りまでは、薄日が差してましたが、
5合目から上は、終始ガスが かかっていました。
ミストシャワーの中を上っていくようで、
快適に山頂を目指します。
頂上到着後、売店巡りなどのあと、お花畑へと
向かいます。
中央コース→東回りコース→西回りコースの順に
散策しました。
歩きながら僕は、今までの伊吹山登山を
山頂の往復だけで済ませていたことを
(もったいなかったなぁ・・・)と後悔しました♪
ピンク・紫・黄色・白、色んな色の
可憐な花たちが、伊吹山のなだらかな稜線に
沿うように咲く風景は、
とても柔和で優美で癒されます。
ここの花たちは固有種が多いとのこと。
「ここにしか咲かない花」たちの
短い花期にめぐり合えたことを
とても嬉しいことだと感じました☆
秋はお花畑も、山頂眺望も、また格別な様子。
この山の魅力に、これからも四季折々に
触れてみたいな〜と改めて感じた
楽しい登山でした。
歩数)34000歩
消費飲料) 500mlスポーツドリンク 6本
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1680人
遊歩道を一周されたのですね。
前の日に登った私より丁寧に見られているようで、三合目にウバユリが咲いていたとは知りませんでした。
だいぶ調べられたようですが、名前の違っているものが幾つかありますよ。
マルバダケブキ、イブキコゴメグサ、オオバギボウシ、ヒメフウロ・・・
これらは花と名前があっていません。
本や写真だけだと似ている花も有りますが、実際に咲いている花を一度見ると違うことが分かります。
マルバダケブキは東遊歩道で見られます。
写真のものは外来種かと。
ヤマミゾソバ、クサボタン、コバギボウシ、ゲンノショウコ・・・ヒントだけ出しておきます。
花の名前、多々違っていたようで
ご指摘とヒントを ありがとうございます♪
さっそく、訂正させて頂きました。
これからは、花も撮影するだけでなく、
似た花との区別を楽しみたいと思いました。
ウバユリは、3合目のわき道で、一輪だけ
見かけました。開花した状態のを
来年は見れるといいなと思いました。
コメントありがとうございます☆
いいねした人