三辻山【宍粟50名山】~黒滝【姫路市最高峰】
- GPS
- 02:16
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 329m
- 下り
- 315m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、特別問題はない。三辻山から黒滝へ向かう途中の鉄塔あたりで道がわかりにくい。 |
その他周辺情報 | 県道8号線より北側に峰山高原がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
双眼鏡
|
---|
感想
3連休の最終日、秋日和に恵まれた。特別予定もなく、どこかの山へと行先を考える。いつもながら、ゆっくりした朝を過ごしたので、あまり時間をとれない。宍粟50山のうち、未訪の三辻山に行くことにする。
県道8号を西に走り、坂の辻峠を越えると左に林道、雪彦・峰山線が走る。林道入口に三辻山への案内標識があり、わかりやすい。途中、作業道への分岐があり、そこにも三辻山の標識があるが、そのまま基幹林道を進む。しばらく走ると左手に広い駐車スペース、右手に登山口標識ポールが現れる。
準備をして出発。植林帯の中の道を登る。よく整備されていて、歩きやすい。尾根道に出合い、右手に進む。三辻山・黒滝の分岐標識があり、山頂は分岐の目の前。あっけなく到着した。
思いの外、展望がよく、暁晴山から段ヶ峰方面、西方向には氷ノ山までよく見える。南には明神山がきれいな形で眺められる。ただ、残念なのはその展望のど真ん中に大きな鉄塔が立つことだ。鉄塔がなければ、もっともっとすばらしい展望が眺められる。
この山ではだれにも出会わないだろうと思っていたら、あとから一人の方が登ってこられた。午前中は宍粟別選5名山を登られていたらしい。健脚の方です。
三辻山を後に黒滝へ向かう。しばらくは道がはっきりしていたが、鉄塔付近で道がわかりにくくなる。鉄塔の立つ斜面を下り標識を見つける。さらにその先の伐採地でも道がわかりにくい。岩の隙間に生えた「ど根性の木」があり、ちょうどルートの目印になっている。しばらく歩くと南に展望が開け、姫路市最高地点の標識がある。
しばらく休憩し、引き返す。予定では作業道を戻るつもりだったが、雨のあと工事車両や重機が走ったようで、足元が悪そうだ。そこで、来た道を引き返すことにする。2度目の三辻山山頂に立ち寄り、登山口に戻る。
秋晴れの下、短時間ではあったが、静かな山を楽しめた。
*今回は、スマホアプリのGeographicaに登山口、三辻山、黒滝をマークして出かけた。マークを入れておけばルートがむずかしくても方向が確認でき、安心できた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する