ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1290852
全員に公開
ハイキング
屋久島

屋久島遠征その◆素鮹雲水峡〜

2017年10月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
kenken51 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
5.3km
登り
381m
下り
377m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:37
合計
3:33
8:50
7
8:57
8:59
14
9:13
9:18
3
9:21
9:24
41
10:05
10:27
97
12:04
12:09
9
12:18
12:18
5
12:23
天候 雨。しかも大雨洪水警報まで発令。
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宿泊地からレンタカーで白谷雲水峡駐車場まで50分。
コース状況/
危険箇所等
 ルートマップにある「増水時渡渉注意」のポイントを注意して渡った。「大雨洪水警報」が発令されているのは下山後知った。
その他周辺情報 空港及びレンタカー会社近くの「縄文の宿 まんてん」で入浴。ここは温泉で、実に気持ちよく寛げた。
昨日より雨はしっかり降っている中、白谷雲水峡へやってきた。
2017年10月15日 08:45撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:45
昨日より雨はしっかり降っている中、白谷雲水峡へやってきた。
当初、太鼓岩まで行くつもりだったが、展望も期待できず受付の係の方にも「今日はおすすめできません」と言われたので「苔むす森」まで行くことにする。
2017年10月15日 08:45撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 8:45
当初、太鼓岩まで行くつもりだったが、展望も期待できず受付の係の方にも「今日はおすすめできません」と言われたので「苔むす森」まで行くことにする。
雨に濡れたナナカマドの実。
2017年10月15日 08:49撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 8:49
雨に濡れたナナカマドの実。
まず岩を越える。
2017年10月15日 08:53撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/15 8:53
まず岩を越える。
水の勢いはすごい。
2017年10月15日 09:00撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/15 9:00
水の勢いはすごい。
水と木と苔の世界に包まれていく。
2017年10月15日 09:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/15 9:36
水と木と苔の世界に包まれていく。
巨木の苔。足が止まる。
2017年10月15日 10:06撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/15 10:06
巨木の苔。足が止まる。
この巨木、「七本杉」。白谷雲水峡は巨木が身近だ。
2017年10月15日 10:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/15 10:07
この巨木、「七本杉」。白谷雲水峡は巨木が身近だ。
核心部に近づいてきた。こんなの見たことがない。
2017年10月15日 10:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/15 10:10
核心部に近づいてきた。こんなの見たことがない。
すごい。
2017年10月15日 10:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 10:10
すごい。
木と石と苔と。
2017年10月15日 10:13撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 10:13
木と石と苔と。
「苔むす森」に到着。ガイドさんに連れられたグループがいくつか。おかげで「こだま」の写真が撮れた。ピントは合ってないが。
2017年10月15日 10:14撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/15 10:14
「苔むす森」に到着。ガイドさんに連れられたグループがいくつか。おかげで「こだま」の写真が撮れた。ピントは合ってないが。
湿った緑の世界。
2017年10月15日 10:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 10:15
湿った緑の世界。
記念撮影。
2017年10月15日 10:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/15 10:18
記念撮影。
人間は、ただ見させていただく、というだけの空間。
2017年10月15日 10:20撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/15 10:20
人間は、ただ見させていただく、というだけの空間。
兵庫の蘇武岳にある「巨樹の谷の『カツラ親分』」を連想した。
2017年10月15日 10:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 10:22
兵庫の蘇武岳にある「巨樹の谷の『カツラ親分』」を連想した。
「らしい」風景。
2017年10月15日 10:43撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 10:43
「らしい」風景。
帰り道は「奉行杉コース」で。この風景にははっとさせられた。
2017年10月15日 10:53撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/15 10:53
帰り道は「奉行杉コース」で。この風景にははっとさせられた。
奉行杉。貫禄あり。
2017年10月15日 11:11撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 11:11
奉行杉。貫禄あり。
三本槍杉。おもしろい。この奉行コース、雨の中歩くにはきつい。
2017年10月15日 11:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/15 11:27
三本槍杉。おもしろい。この奉行コース、雨の中歩くにはきつい。
このコース、見所多い。人は少なく「俺たちはここ歩いたよ」と自慢したくなる。
2017年10月15日 11:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/15 11:30
このコース、見所多い。人は少なく「俺たちはここ歩いたよ」と自慢したくなる。
二代大杉。光がいい。
2017年10月15日 12:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/15 12:05
二代大杉。光がいい。
戻ってきたら、入口は封鎖されていた。僕らは「大雨洪水警報」の中、白谷雲水峡を歩いていたようだ。ある意味「ラッキー」。
2017年10月15日 12:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/15 12:23
戻ってきたら、入口は封鎖されていた。僕らは「大雨洪水警報」の中、白谷雲水峡を歩いていたようだ。ある意味「ラッキー」。
撮影機器:

感想

 屋久島遠征◆G鮹雲水峡トレッキング。
 まずは朝風呂。その後朝食。前日は早朝行動で朝も昼も弁当だったが、ゆったりと食堂で食べるのは心にも体にもよかった。じっくり動いて白谷雲水峡へ向かった。
 天候は雨。昨日よりしっかり降っている。今日の目的地は雨が似つかわしいところなので、まあいいか、とは思うものの雨が強い。予定通り到着しトレッキング開始。
 雨は降り続き川の水には勢いがある。歩きにくいが風景は美しい。苔むした岩と木の中を歩いていく。昨日の縄文杉トレッキングでも感じたことだが、大きな自然の中に卑小な人間が紛れ込んでいる、という感覚だった。濡れた苔むす世界。異空間だった。
 メインの「苔むす森(もののけ姫の森)」はもちろん良かったが、人が多い。帰り道は「奉行杉コース」にしたが、なかなかハード。が、このコースならではの景観が味わえたとおもう。
 ゴールしたところで、「大雨洪水警報による入場規制」されていることに気づいた。ある意味「ラッキー」であった。まあそういう雨でカッパ着用でもずぶ濡れ。予定どおりに温泉へ。「まんてん」のお湯は良かった。あとは飛行機に乗って帰るだけなのだが、悪天候により待たされる。最悪欠航だったが、なんとか飛んでくれた。
 帰ってきてレコを書きながら、じわじわと後味が出てくる。いつもの山登りとは違う「屋久島トレッキング」の味なのだろう。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら