記録ID: 1294132
全員に公開
ハイキング
近畿
お恥ずかし。畝傍山でルートミス(畝傍山)
2017年10月24日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 47m
- 下り
- 42m
コースタイム
途中でバッテリ切れのためログが終わっていますが、その後、畝傍山山頂を経由して帰着しました。
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス | 職場から直行、直帰 |
写真
感想
今日は午後に研修会があったので、出席してきました。普通の人は自動車で行くのでしょうが、どうも週末になると雨になるので(この週末も初マキノを考えていたのに!)なんだかもやもやしています。そうなると、「困った時の畝傍山」で、例によって山越えで研修会に行くことにしました。ただ、出発時点で開始まで45分しかなくて、頂上まで行っていると多分間に合わない(走ったら間に合うと思いますが)。というわけで、行きは頂上を通らず、南山腹をトラバースする道を行こうと思いました。
ただ、私は畝傍山は何度も行ってますが、西からの表登山道ばかりで、他のルートを滅多に通らないのですね。そういうわけで、いきなり曲がる場所を間違えてしまいました。歩いていると、思っていたよりも早く下に降りてしまい、それのみならず、そこに見えるのは天皇陵。ここにあるはずはない・・・ そうです。東に降りるはずが南西の懿徳天皇陵の裏に降りてきてしまったのです。しょうがないので、橿原神宮を経由して研修会場へ。帰りこそはと頂上を通って帰ってきたのですが、今度はバッテリ切れでログが途絶えてしまいました。うーん、なんだか不完全燃焼。
やはり、歩き慣れた山でも、常に慎重で行動するのが大事ですね。
このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/1290698
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する