加西アルプス〜アルプス度高し
- GPS
- 04:05
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 401m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ご当地アルプスの定義はよくわかりませんが、岩場や稜線歩きが楽しめるコースという意味で、アルプス度の高い大満足の縦走でした。
これでわずか251mの善防山が最高峰なのですからおトク感が高い・・・! 非常にコスパの高い山だと思いました。
台風で週末が雨続きでようやく晴れの週末、六甲山もいいのですが最近レコでみつけた加西アルプスに行くことにしました。自宅から約一時間ちょっとで善防公民館に着きますので、電車に乗って高座の滝まで歩くのとあまり時間は変わらないと思います。
公民館から歩道を歩くと登山口の標識がひょっこり出てきて、そこから登山道の始まりです。
最初は竹やぶの間を歩き、狭い登りで高度を上げて行くと、すぐに眺望が開け、岩が露出が増えてきます。
いきなりロープが出てきますが、子供でもロープに頼らず登れます。善防山へは一時間で着きました。
そこから一度高度を下げて、吊り橋に向かいます。短い橋ですが多少揺れる本格的な?橋です。橋を渡ると岩場が立ちはだかり、それを超えると笠松山までのルートがよく見える岩のテーブルに着きます。
これから進むルートがよくわかり、今まで歩いてきたコースがすぐわかるのが、他の低山との大きな違いかと思います。
笠松山へは指で稜線をなぞり子供に説明して、山頂への道を示せます。この山も岩場です。
吊り橋以降、すれ違う人も増え、途中のテラスで休憩するハイカーもたくさんいました。
笠松山の展望台に登ると風が強かったので、なるほど途中で食事休憩をした方がよかったわけがわかります。
展望台を降りて土台のところで風を避けながら昼を済ませました。空が暗く雨雲も近くにあったので、下山を急ぎます。下りも急なので滑らないように注意しながら降り、駐車場まで約四時間、本当にコスパの高いコースだと思いました。
善防公民館の駐車場は皿池という池と隣接していて、遊歩道も整備されており、えーとこやなぁとしみじみ思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する