多摩丘陵フットパス2−3(多摩境駅〜尾根緑道〜鮎の道〜絹の道)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 197m
- 下り
- 171m
コースタイム
11:23 片所谷戸入口
11:35 小山城跡?と思しきところ
11:45 尾根緑道(戦車道路)合流点
11:55 東展望広場(休憩15分)
12:35 大田切池
12:45 鮎道入口
13:05 給水塔(尾根緑道へ合流)
13:20 小泉家屋敷
13:45 諏訪神社
13:55 絹の道資料館(約30分休憩&見学)
14:52 道了堂(跡)
14:57 鑓水峠
15:05 坂上バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは坂上バス停からバスに乗り、京王北野駅へ戻りました。 同バス停からは、八王寺駅にもバスが出ているようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
町の中なので足元の心配はありません。 公園の中を通って歩く道が多く、小山内裏公園や鑓水公園(鑓水中学の近く)、 また絹の道資料館などにトイレがあります。 |
写真
感想
正確には”ヤマレコ”ではなく、”マチレコ”に近いのですがご容赦を。
山へ行きたい気持ちを抑えて(抑えられて)、東京近郊のフットパスを歩いてみることにしました。
参考にしたのは「まちだフットパスガイドブック2」(NPO法人みどりのゆび発行)です。
ガイドにはたくさんのコースが紹介されていますが、歴史の道100選にも入っている「絹の道」に興味があったので、多摩境駅から絹の道を歩くコースを選択。
地図を見ながら歩くのですが、駅から片所谷戸に至るまでの町の中で何度も迷いそうになりました。ある意味、山歩きより難しい・・・
片所谷戸を抜けて街中へ一旦戻り、小山内裏公園方面へ向かいます。尾根緑道に出ると散歩やランニング、サイクリングを楽しむ人が見受けられます。家の近くにこんな場所があるといいねと奥さんと話ながら歩いていくと東展望広場へ到着。
ベンチもあり景色も広がっている絶好の休憩ポイント、ここでいつも新宿駅で買う定番の”おだむすび”を頬張って暫し休憩。
フットパスコースはここから進んですぐに右へ一旦下ることになりますので注意してください(西展望広場まで行くと行き過ぎです)。
下ったところにあるパークセンターを過ぎるとすぐに大田切池に到着です。池の中の立ち枯れの木々が不思議な光景を創りだしています。
少し進んで鮎の道へと入ります。昔はこの道を通って鮎を江戸まで運んでいたそうです。いつもながら古の世代の体力には脱帽です。
鮎の道を抜け、給水塔を過ぎるとここからは、暫く舗装道路。今日は天気もよかったので、陽射を遮るもののない道を歩くのは応えました。
鑓水中学を過ぎ、道を下ると小泉家屋敷。昔、この鑓水地区は養蚕で栄えたそうで
その名残をとどめる立派な屋敷です。
絹の道資料館で見学を兼ねて暫し休憩(見学無料)。
ここから漸く古の絹の道を歩く(約1km)のですが、道の両側には不法投棄や山火事の注意を呼びかける看板が林立しており、ただ歩くだけではいささか興ざめです。ですので、資料館で嘗ての鑓水地区の繁栄の歴史の知識を仕入れておきましょう。印象や感じるものが少しは違うと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する